ホノルルの市バス:70番バスの路線案内(70 - Lanikai - Maunawili)
オアフ島を走るザ・バスの70番の乗り方、ルート沿いの観光スポット案内。
70番の路線情報
路線名 | 70 - Lanikai - Maunawili(70 ラニカイ-マウナウィリ) |
---|---|
西行き | 70 MAUNAWILI | 70 MAUNAWILI VIA MCBH 70 マウナウィリ | 70 マウナウィリ(MCBH経由) |
東行き | 70 LANIKAI 70 ラニカイ |
運転間隔 | 約1時間から1時間半に1本 |
時刻表 | 公式サイトの時刻表・路線図(70番) |
カイルア周辺を周回している路線で、ラニカイビーチまで行く唯一の路線がこの70番。ワイキキから出発してこのバスに乗るには、アラモアナセンターやシーライフパークで乗り換えてカイルアの町まで行く必要がある。アラモアナセンターから57番に乗ってカイルアで乗り換えるルート。
アラモアナ / ワイキキのバス停
アラモアナSC山側 | アラモアナSC海側 | ワイキキ・クヒオ通り | ワイキキ・カリア通り |
---|---|---|---|
× | × | × | × |
※アラモアナセンターが始発終点でない路線は西行き(ダウンタウン方面)が海側、東行き(ワイキキ方面)が山側を主に通ります ※クヒオ通りやワイキキ中央を横断するバス通りでバスストップがいくつもあります ※カリア通りのバス停はヒルトンハワイアンビレッジ、シェラトン、ハレクラニ、ワイキキパークホテルなどに便利です |
トランジットセンターでの乗り継ぎ
アラパイ | ハワイカイ | カポレイ | ミリラニ | ワイパフ | ワイアナエ |
---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × | × |
*アラパイ・トランジットセンターはダウンタウンのサウス・キング・ストリート沿い *ハワイカイ・トランジットセンターはハワイカイ・タウンセンターの目の前 * cf. TheBus Transit Centers |
70番の走る町
関連路線
70番の路線で行ける観光スポット

カイルア・ビーチ・パーク
Kailua Beach Park
オアフ島を代表する人気のビーチで、白砂、遠浅、設備と好条件が整っている。海底にも砂が広がっているので、スイミングにも水遊びにも最適。沖に見える小さな島はポポイア ...

ラニカイ・ビーチ
Lanikai Beach
あまりにも美しいビーチで、沖にはモクルアと呼ばれる2つの島が見える。透明度が高く、海の色はクリアなブルーで、光の加減によってはエメラルド・ブルーの輝きを見せる。 ...

カイヴァリッジ・トレイル(ラニカイ・ピルボックス・トレイル)
Kaiwa Ridge Trail
ラニカイビーチを一望できるトレイルコース。近年は「ラニカイ・ピルボックス・トレイル」とも呼ばれおり、インスタグラムでも人気のスポットになっている。終点まで行かな ...

ウルポ・ヘイアウ
Ulupo Heiau
ヘイアウとは古代ハワイの神殿のことだが、そのほとんどは跡が残るのみとなっている。オアフ島最古のヘイアウと言われるこのウルポ・ヘイアウも例外ではなく、今ではただ石 ...
» トップへもどる
70番の路線で行けるショップ

ホールフーズ・マーケット(カイルア)
Whole Foods Market Kailua
地元産の野菜やシーフードを中心とした大型オーガニック食品や自然派コスメを扱い人気スーパーマーケット。ハワイ産の食品を探すならここに来れば間違いなしというくらいに ...

カラパワイ・マーケット
Kalapawai Market
カイルアと言えばその美しいビーチがあまりにも有名で、レンタカーを借りてワイキキから足を運ぶ観光客も少なくない。カラパワイ・マーケットは、カイルアの町を抜けてカイ ...

アイランド・スノー(カイルア・ビーチ・センター)
Island Snow - Kailua Beach CTR
ハワイでも標高の高いハワイ島のマウナロアなどで雪が降ることがあり、そんな島に降る雪をモチーフにしたブランド、アイランド。スノー。ハワイ発のウインタースポーツブラ ...
» トップへもどる
70番バスの路線図を見る
ワイキキからの行き方
気になるワイキキから人気スポットへの行き方を解説!
- #52・#55 ワイキキからハレイワ&ノースショアへのバスでの行き方
- #52 ワイキキからサンセットビーチへのバスでの行き方とモデルプラン
- #22 ワイキキからハナウマ湾への行き方
- #57・#70 ワイキキからカイルアビーチ / ラニカイビーチへの行き方
- #22・#23 マカプウ岬・トレイルへの行き方
- #2 ワイキキからビショップ博物館への行き方
- #2 ワイキキからホノルル美術館へのバスでの行き方
- #13 ハワイ大学マノア校への行き方
- #22 バスでコナビールの直営パブに行く
- #19・#20 ワイキキからライオンコーヒーの工場へのバスでの行き方
- #55 クアロアランチへのバスでの行き方
- #55 ポリネシアカルチャーセンターへのバスでの行き方
- #13・#14・#18 ワイキキからバスでレナーズのマラサダを買いに行く
- #2 #13 ワイキキからドンキホーテへのバスでの行き方
- #22・#23・#14・#24 カハラモールへのバスでの行き方
- #2・#22・#23・#24 ワイキキからKCCの朝市へのバスでの行き方
- #20 #42 ワイキキからアロハスタジアムへのバスでの行き方
- #E #62 #433 ワイキキからワイケレ・アウトレットへのバスでの行き方
- #19・#20 ホノルル空港とワイキキ間のザ・バスでの移動方法
ニュース
ザ・バス
路線バスのガイドブック

地球の歩き方 リゾートスタイル ハワイ バスの旅 2018~2019
地球の歩き方編集室
ザ・バスでオアフ島を観光するならオススメの1冊がこちら! 路線図、バス停の地図などザ・バスを乗りこなすのに便利な情報が満載です。 観光に便利な路線の紹介やノウハウや注意事項も解説。価格:1,296円。