【随時更新】ハワイの新型コロナ最新情報・ワクチンパスポート・渡航規制
ホノルルの市バス:8番バスの路線案内(WAIKIKI - ALA MOANA)
オアフ島を走るザ・バスの8番の乗り方、ルート沿いの観光スポット案内。
8番の路線情報
路線名 | WAIKIKI - ALA MOANA(ワイキキ - アラモアナ) |
---|---|
西行き | 8 Ala Moana Center
アラモアナ・センター |
東行き | 8 Waikiki Beach and Hotels
ワイキキ・ビーチ&ホテルズ |
時刻表 | 公式サイトの時刻表・路線図(8番) |
アラモアナとワイキキの間を走る観光にも便利な路線。アラモアナセンターの周りを1周して、アラモアナ通り、カリア通り、サラトガ通り、クヒオ通り、カピオラニ公園を通るので、ワイキキの主要箇所はほぼこの8番バスで行くことができる。アラモアナとワイキキの間だけを走る路線なので、降り過ごしても遠くまでいく心配がないので、バスに慣れてなくても安心して利用できる。
アラモアナ / ワイキキのバス停
アラモアナSC山側 | アラモアナSC海側 | ワイキキ・クヒオ通り | ワイキキ・カリア通り |
---|---|---|---|
通る | 通る | 通る | 通る |
※アラモアナセンターが始発終点でない路線は西行き(ダウンタウン方面)が海側、東行き(ワイキキ方面)が山側を主に通ります ※クヒオ通りやワイキキ中央を横断するバス通りでバスストップがいくつもあります ※カリア通りのバス停はヒルトンハワイアンビレッジ、シェラトン、ハレクラニ、ハレプナなどに便利です |
トランジットセンターでの乗り継ぎ
アラパイ | ハワイカイ | カポレイ | ミリラニ | ワイパフ | ワイアナエ |
---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × | × |
*アラパイ・トランジットセンターはダウンタウンのサウス・キング・ストリート沿い *ハワイカイ・トランジットセンターはハワイカイ・タウンセンターの目の前 |
8番の走る町
関連路線
8番の路線で行ける観光スポット

ホノルル動物園
Honolulu Zoo
ホノルル動物園(Honolulu Zoo)は、ワイキキの端、カピオラニ公園の隣にある動物園。動物の種類も多く、それなりに本格的な造り。ライオン、キリン、カバ、サ ...

カピオラニ公園
Kapiolani Park
ワイキキの東隣に広がる公園で、憩いの場となっている。きれいに芝生が広がり、大きなバニアンの木が心地よい日陰をつくってくれる。北側には動物園、海岸沿いには水族館と ...

クイーン・カピオラニ・ガーデン
Queen Kapiolani Garden
ワイキキの東端に位置するカピオラニ公園の裏側にある植物園。ハイビスカスの種類が豊富で、野生のものから、園芸種まで多彩なハイビスカスを見ることができる。入園無料で ...

アラモアナ・ビーチ・パーク
Ala Moana Beach Park
アラモアナ・センターの海岸線に広がるビーチ公園。海は穏やかで、砂浜が広がるきれいなビーチだ。ワイキキの混雑を避けたい人は、近くにあるこのアラモアナ・ビーチにやっ ...
» トップへもどる
8番の路線で行けるショッピングセンター

アラモアナ・センター
Ala Moana Center
ハワイで買い物といえばココ!というほど人気の巨大ショッピングセンター。1日中買い物していても回りきれないほど店舗数も多く、カジュアルブランドから高級ブランドまで ...

インターナショナル・マーケット・プレイス
International Market Place
まさにワイキキの中心地、カラカウア通りとクヒオ通りの間に広がるオープンエアーのショッピングセンター。営業休止期間を経て、2016年8月25日に待望のリニューアル ...
» トップへもどる
8番バスの路線図を見る
ワイキキからの行き方
気になるワイキキから人気スポットへの行き方を解説!
- #52・#55 ワイキキからハレイワ&ノースショアへのバスでの行き方
- #52 ワイキキからサンセットビーチへのバスでの行き方とモデルプラン
- #22 ワイキキからハナウマ湾への行き方
- #57・#70 ワイキキからカイルアビーチ / ラニカイビーチへの行き方
- #22・#23 マカプウ岬・トレイルへの行き方
- #2 ワイキキからビショップ博物館への行き方
- #2 ワイキキからホノルル美術館へのバスでの行き方
- #13 ハワイ大学マノア校への行き方
- #22 バスでコナビールの直営パブに行く
- #20 ワイキキからライオンコーヒーの工場へのバスでの行き方
- #55 クアロアランチへのバスでの行き方
- #55 ポリネシアカルチャーセンターへのバスでの行き方
- #13・#14・#18 ワイキキからバスでレナーズのマラサダを買いに行く
- #2 #13 ワイキキからドンキホーテへのバスでの行き方
- #22・#23・#14・#24 カハラモールへのバスでの行き方
- #2・#22・#23・#24 ワイキキからKCCの朝市へのバスでの行き方
- #20 #42 ワイキキからアロハスタジアムへのバスでの行き方
- #E #62 #433 ワイキキからワイケレ・アウトレットへのバスでの行き方
- #20 ホノルル空港とワイキキ間のザ・バスでの移動方法
ニュース
ザ・バス
路線バスのガイドブック

R07 地球の歩き方 リゾートスタイル ハワイ バスの旅 2020~2021
地球の歩き方編集室
ザ・バスでオアフ島を観光するならオススメの1冊がこちら! 路線図、バス停の地図などザ・バスを乗りこなすのに便利な情報が満載です。 観光に便利な路線の紹介やノウハウや注意事項も解説。価格:1,320円(税込)。