オアフ島の観光スポット(2)
オアフ島の観光スポット情報。人気の見所からマイナーなスポットまで現地取材して紹介!一覧と地図から立ち寄りたい観光名所をチェック。
おすすめ記事
ハワイ・オアフ島の観光スポットを厳選!定番&人気のおすすめ観光名所30選
オアフ島 観光スポット 一覧

フォスター植物園
Foster Botanical Garden
チャイナタウンの北側にあるホノルル最大の植物園。1853年、カラマ女王から土地を借りたドイツ人医師がガーデンを整備していった。いくつもの分けられたガーデンには、 ...

ホノルル美術館(ミュージアム・オブ・アート)
Honolulu Museum of Art
美術館としはハワイ最大規模で、ジャンルを問わないコレクションは4万店以上とも言われている。アジア、ヨーロッパ、太平洋地域、アメリカなど世界中の芸術作品を一同に展 ...

ポリネシア・カルチャー・センター
Polynesian Cultural Center
オアフ島の定番観光スポットで、広大な敷地内では、ポリネシアの文化を紹介するために復元された展示物が数多く並んでいる。ショーやディナーを含めたパッケージも人気があ ...

マカプウ・ビーチ・パーク
Makapuu Beach Park
マカプウ岬の隣にあるビーチで、ちょうどシー・ライフ・パークの目の前になる。白砂が広がり、景色も悪くないが、風が強いときは海に入るのは危険。かなり高い波が押し寄せ ...

ライオン・コーヒー・ツアー・ファクトリー・アンド・カフェ
Lion Coffee Tour Factory & Cafe
空港からも近いホノルルのカリヒにあるライオンコーヒーの工場に隣接するカフェ&ショップ。ライオンコーヒーやロイヤルコナなど自慢のコーヒーを扱うショップやコーヒーを ...

ラニアケア・ビーチ
Laniakea Beach
ハレイワの町のすぐ北にあるビーチ。ウミガメが多いことでも知られている。道路とビーチがすぐ隣なので、ドライブしながらでもビーチを見ることができる。駐車スペースがビ ...

ワイキキ水族館
Waikiki Aquarium
カピオラニ公園の海岸線にある水族館で、ワイキキからでも少し頑張れば歩いても行くことができる距離。熱帯の魚がメインに展示されており、美しいサンゴ礁や鮮やかな魚を観 ...

ウェット・アンド・ワイルド・ハワイ
Wet 'n' Wild Hawaii
ハワイでは珍しい巨大な複合プール施設。以前は「ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャー・パーク」という名前だった。種類豊富なプールは日本にもあるようなものだが、 ...

カウェラ・ベイ・ビーチ・パーク
Kawela Bay Beach Park
タートル・ベイの西側に広がる海岸線の公園で、カウェラ湾の静かなビーチと遊歩道の散策が楽しめる。旅行者は多くなく、地元の人が散歩しているか、タートル・ベイ・リゾー ...
» トップへもどる

クイーン・カピオラニ像
Queen Kapiolani Statue
ハワイ王国の歴史にその名を残すカピオラニ女王の銅像。2001年12月31日にカピオラニ公園に建立された。12月31日はカピオラニ女王の誕生日。

グリーン・ワールド・コーヒー・ファームズ
Green World Coffee Farms
ワヒアワの町からノースショア、ハレイワ方面へ向かう途中のハイウェイ沿いにあるコーヒー農園。2013年にオープンした比較的新しい注目のスポットで、レンタカーでのド ...

ココ・クレーター・サミット・オールド・レイルウェイ・トレイル
Koko Crater Summit Old Railway Trail
ココクレーターの山頂を目指すトレイルコースのひとつ。麓からかつて線路として使われていた場所を一直線に山頂まで登る。枕木が階段代わりのなるので登るのは体力に自信が ...

サンディ・ビーチ・パーク
Sandy Beach Park
オアフ島東部の景色のいい場所にあるビーチ・パーク。駐車場も広く、アクセスも悪くないが、このビーチは波がとっても高い。すぐに深くなる場所も多いので、少しでも波が高 ...

ハワイアン・レイルウェイの線路
Hawaiian Railway's Railroad Tracks
エバを出発するハワイアン・レイルウェイの線路はカポレイ、コ・オリナ・リゾート内にも線路があり、リゾート内には踏切もある。さらにワイアナエ・コーストのファリントン ...

ホノルル市庁舎 ホノルル・ハレ
Honolulu Hale
ホノルル・ハレはホノルル市庁舎のこと。ハレとは家や集会所という意味がある。1927年に建設された建物は、国家歴史登録材に指定されている。毎年12月上旬からホノル ...

マラエカハナ州立レクリエーション・エリア
Malaekahana State Recreation Area
ノースショア、ライエとカフクの町の間に広がる州立公園。海岸線はマラエカハナ・ビーチになっており、スイミングからボディボード、スノーケリングまで楽しめる。沖には海 ...

ワイメア渓谷(オアフ島)
Waimea Valley
ワイメア湾に流れ込む川沿いに連なるワイメア渓谷にある植物園。整備された公園で、ハイビスカスなどハワイらしい花が植えられているが、自然そのままの植物も見逃せない。 ...

ワイメア湾ビーチパーク
Waimea Bay Beach Park
ワイメア湾に広がる白砂の美しいビーチ。ここもノースショア特有の波で、夏は穏やかでスイミングができるが、冬には高い波が押し寄せるため、海にヘ入れるのはプロ級のサー ...

ワヒアワ植物園
Wahiawa Botanical Garden
ホノルル市が管理している無料の植物園。ハイウェイからそれた道にあるので、あまり目立たないが、ハワイ原産の植物を観察するならもってこいの場所。