マウイ島のビーチ
マウイ島のビーチを一覧と地図からかんたん探すことができます。57件のビーチを掲載。
ビーチ一覧

DTフレミング・ビーチ・パーク
DT Fleming Beach Park
カパルア・リゾートの東端に位置しており、リッツ・カールトン・カパルアからもホテル内の道を歩いてアクセスできる。Dr. Beach""の愛称で知られる Flori ...

ホノルア・ベイ
Honolua Bay
隣のモクレイア湾と合わせて、海洋生物保護区(Honolua-Mokuleia Bay Marine Life Conservation District)に指定 ...

カパルア・ビーチ
Kapalua Beach
マウイ島に数あるビーチの中でも人気があるのが、このカパルアビーチ。白砂の広がり、三日月状にカーブを描いているので、ビーチらしい景色を作り出している。周辺には高級 ...

スローターハウス・ビーチ
Slaughterhouse Beach (Mokuleia Bay)
モクレイア湾の奥に広がる白砂のビーチ。隣のホノルア湾と合わせて、ホノルア・モクレイア湾海洋生物保護区に指定されている。マリーン・スポーツも人気だが、冬は波が高く ...

ホオキパ・ビーチ・パーク
Ho'okipa Beach Park
マウイ島のノースショアに当たり、オアフ同様に冬には高い波が押し寄せるため、サーファーが集まるビーチでもある。風がいいときには、ウィンドサーフィンを楽しむ人も多い ...

ウルア・ビーチ
Ulua Beach
全米で最も美しいビーチのトップ10に入ったこともある美しいビーチ。ライフガードは常駐していないものの、砂が広がり、スノーケリングにも適している。トイレあり。近く ...

ポオレナレナ・ビーチ
Po'olenalena Beach
ワイレアで最も南にあるビーチで、ここまで来る人はそう多くない。砂の広がり遠浅なので、スイミングにもいい。駐車場もあるし、近くにシャワーもある。
HAボールドウィン・ビーチ・パーク
HA Bladwin Beach Park
ライフガードも常駐しているビーチ・パーク。トイレやシャワーの設備もあるが、島の北側に位置しているため、風や波が強い。
ウクメハメ・ビーチ
Ukumehame Beach Park
ハイウェイ30と海の間にあるビーチ・パーク。岩場が多いので、スイミングには向かない。
オネウリ(ブラック・サンド)・ビーチ
Oneuli (Black Sand) Beach
「オウネリ」とは「暗い砂」というという意味で、ここはブラック・サンド・ビーチとして知られている。
オロワル・ビーチ
Olowalu Beach
種類:ビーチ
場所:マウイ島オロワル
カアナパリ・ハナカオオ・ビーチ
Kaanapali Hanakaoo Beach
カアナパリのホエラーズ・ビレッジ・ショッピング・センターの前に広がるビーチで、Dig Me Beach(ディッグ・ミー・ビーチ)とも呼ばれている。潮の流れが早い ...
カイハルウ・レッド・サンド・ビーチ
Kaihalulu Red Sand Beach
カイハルル湾の北側にある砂の赤いビーチ。ハナの村からはほど近いが、秘境的なスポットとなっている。
カヘキリ・ビーチ・パーク
Kahekili Beach Park
マウイ島最後の王だった King Kahekili の名前が付けられたビーチ。砂の広がるビーチはそれほど混み合うこともないため、カアナパリ周辺ではちょっとした穴 ...
カマオレ・ビーチ・パー ク・III
Kamaoke Beach Park III
3つのセクションに分かれているカマオレ・ビーチ・パークの3番。
カマオレ・ビーチ・パーク・I
Kamaoke Beach Park I
3つのセクションに分かれているカマオレ・ビーチ・パークの1番。
カマオレ・ビーチ・パーク・II
Kamaoke Beach Park II
3つのセクションに分かれているカマオレ・ビーチ・パークの2番。ここは公園が整備されており、プレイグランドがある。2から3にかけてはシュノーケリングにも最適。

カラマ・ビーチ・パーク(マウイ島)
Kalama Beach Park
キヘイ・タウン・センターの隣にある公園で、海岸線はビーチになっている。敷地は広く、サッカー、野球、バレーボール、テニスなどあらゆるスポートができる施設が整ってい ...
カレポレポ・ビーチ・パーク
Kalepolepo Beach Park
マイ・ポイナ・オエ・イアウ・ビーチ・パークの南にあるこちらもビーチ・パーク。かつては村とフィッシュポンド(養魚池)だった場所で、今でもその面影が残っている。遠浅 ...
ケアワカプ・ビーチ
Keawakapu Beach
カマオレ・ビーチ・パークIIIのさらに南にあるビーチ・パーク。ビーチ両端が岩場になっており、道路からも少し離れているので、比較的、人の少ないビーチとして知られて ...
コキ・ビーチ
Koki Beach
波が高く、砂も茶色っぽいので、スイミングには向いていないビーチ。海岸線には赤い土が目立っている。またこのビーチからはアラウ島という小さな島を見ることができる。ヤ ...
コーブ・パーク(キヘイ・コーブ)
Cove Park (Kihei Cove)
サウスキヘイにある入り江になっている場所で、サーフィンでも人気のある場所になっている。周辺にはビーチや公園が並んでいるので、トイレやシャワーも少し歩けば利用でき ...
» トップへもどる
シュガー・ビーチ
Sugar Beach
サウスマウイやキヘイと一般的に呼ばれるのはこの辺りからで、このビーチの周辺にもコンドミニアムなどのリゾート施設が海岸線に並んでいる。白砂の広がる3マイルも続くこ ...
スプレックルスビル・ビーチ
Spreckelsville Beach
カフルイ空港のすぐ東、マウイ・カントリー・クラブのゴルフコースの海岸線にあるビーチ。波が高いことが多いので、スイミングには注意が必要。
チャング・ビーチ
Changs Beach
カラマ・パークの近くにあるローカルに人気のビーチ。岩場も点在しているので、海に入る際は足下に気をつけよう。ライフガードはいないし、トイレもないが、シャワーの設備 ...
チャーリー・ヤング・ビーチ
Charley Young Beach
カマオレ・ビーチ1の北側に並ぶビーチ。シャワー、トイレの設備があるが、ライフガードはいなので、海の状況は見極めてから遊ぼう。また駐車場は道路枠のスペースとなる。

ナピリ・ビーチ(ナピリ・ベイ)
Napili Beach
ナピリ・ビーチはナピリ・ベイ(湾)とも呼ばれている。カーブを描いたビーチは、理想のビーチを期待している人にもぴったり。砂が広がり、ヤシの木が並ぶ景色は、まさにビ ...

ナマル・ベイ
Namalu Bay
カパルア・リゾートの海岸線にある透明度がとても高い湾。人気のカパルア・ビーチのすぐ北側に位置している。ナマル湾は砂浜の広がるビーチではないが、スノーケリングなど ...
ヌウ湾
Nuu Bay
ビーチではないが、波が穏やかなときなら、スイミングをすることもできる。運が良ければ、イルカに会えるかもしれない。

ハナカオオ・ビーチ・パーク
Hanakaoo Beach Park
カヌーが多く置いてあることから、別名カヌー・ビーチとも呼ばれているビーチ・パーク。砂の広がるきれいな砂浜なので、波が穏やかなら安心してスイミングを楽しめる。カア ...
ハナ・ビーチ・パーク
Hana Beach Park
ハナ湾の南側にある黒砂のビーチ。ビーチ・パークとして整備されているので、シャワー、トイレ、ピクニック・テーブルなどがある。
ハモア・ビーチ
Hamoa Beach
ホテル・ハナ・マウイの近くにある美しいビーチ。専用の駐車場がないので、ちょっと利用しにくい雰囲気はあるが、波が穏やかなときは、素晴らしいビーチとなる。条件さえ整 ...
パアコ・ビーチ(シークレット・コーブ)
Paako Beach (Secret Cove)
「秘密の入り江」としてウェディングで人気のある場所。モロキニ島やカホオラウェ島を眺めることができるこのビーチは、雰囲気が抜群に良い。
パラウエア・ビーチ
Palauea Beach
ワイレアの他のビーチに比べると知名度が低く、空いていることの多いビーチ。遠浅なので、安心してスイミングできる。
フアキニ・ベイ
Huakini Bay
ここは海で遊ぶというよりも、眺めを楽しむスポット。ピイラニ・ハイウェイから少し脇道を進むと、海岸線の景色を楽しむことができる。

プナラウ・ビーチ
Punalau Beach
ウエストマウイの北岸にあるビーチで、ここまで旅行者は多くない。ラハイナ側から向かうとシュノーケリングで人気のホノルア湾までは車が行き来しているが、このプアラウ・ ...
ホノコハウ・ベイ
Honokohau Bay
マウイ島西部の最北端近くにある湾。
ホノコワイ・ビーチ・パーク
Honokowai Beach Park
ホノコワイの町の海岸線にあるビーチ・パーク。ラナイ島が目の前に見えるこのビーチは、リゾート地区から離れているので、雰囲気も落ち着いている。のんびりと遊べるプラベ ...
ホノマヌ・ベイ
Honomanu Bay
ハナ・ハイウェイから海岸線に下ったいくと、ほとんど開発されていない、自然がそのまま残る湾がある。波が高いことが多いので、スイミングには向かいない。

ポハク・パーク
Pohaku Park (S Turns)
カハナ・ビーチ・リゾートのすぐ近くにある海岸沿いの公園で、駐車場のある場所の北側・南側の両方に砂浜が広がるビーチがある。周辺のホテルやコンドミニアムに滞在してい ...
ポロ・ビーチ
Polo Beach
ケア・ラニ・リゾートの目の前にあるビーチ。全体的に砂が広がっているものの、所々に岩が出ているので注意が必要。ライフガードは常駐しないが、トイレ、シャワー、BBQ ...
マイ・ポイナ・オエ・イアウ・ビーチ
Mai Poina Oe Iau Beach Park
ケノリオ公園からカレポレポ公園あたりまで南北の海岸線に伸びるビーチ・ パ?ク。ハイウェイからすぐの場所でアクセスがいい。Nona Lani Cottages の ...
マケナ・ベイ
Makena Bay
ワイレアのさらに南、マケナの海岸線に広がる海。マケナ・ランディングやマケナ州立公園など海岸線には見所も多い。
マルアカ・ビーチ
Maluaka Beach
マウイ・プリンス・ホテルの前に広がるビーチ。砂浜が広がり、設備も整っているので、比較的安心して遊ぶことができる。
モカプ・ビーチ
Mokapu Beach
Renaissance Wailea Beach Resort の目の前にあるビーチ。駐車場もありアクセスも便利だが、波が高いときは注意が必要。近くには美しいウ ...
モクラウ・ビーチ
Mokulau Beach
フイ・アロハ教会の近くにあるビーチ。砂は暗めで、それほどビーチとしは人気がない。
ラ・パルース湾
La Perouse Bay
Makena Alanui Road の終点まで行くと、美しい海に辿り着く。波が穏やかなときは、スノーケリングに最適のスポットになる。
リトル・ビーチ
Little Beach
マケナ州立公園の先端近くにあるビーチ。周辺が岩場で囲まれたいるので、観光客はそう多くない。ちょっとした秘境ビーチなので、不思議な雰囲気もある。
ワイコロア・ビーチ
Waikoloa Beach
ハナ湾の北西側にあるビーチ。湾の中では比較的、波の高い場所で、サーフィンも楽しめる。
ワヒクリ・ウェイサイド・パーク・パーク
Wahikuli Wayside Beach Park
ハイウェイと海岸の間にある細長いビーチ・パーク。