ダイアモンド・ヘッド
観光スポット情報

※写真の転載・無断使用は禁止です
英名 | Diamond Head State Monument |
---|---|
住所 | Diamond Head State Monument, Honolulu, HI 96815 |
エリア | オアフ島 > ホノルル > ワイキキ |
種類 | 自然 |
営業時間 | 6時~16時(コロナ以前は18時まで) |
休み | 月~水曜日(2020年12月17再開後)、クリスマス、元日 |
料金 | 車1台につき10ドル、歩行者5ドル(2020年10月9日からの新料金、州民無料) |
評価 | 1件 | |
URL | 公式サイト |
オアフ島と言えば、ワイキキとこのダイヤモンド・ヘッドがあまりにも有名。ワイキキのすぐ東側にあり、その姿はワイキキのホテルやビーチからも眺めることができる。ホノルル空港から飛び立った、飛行機から眺めることもできるが、ダイヤモンド・ヘッドの魅力は中を歩いてみたほうがずっと楽しめる。クレーターの中までは車で入ることができるので、そこから展望台まで登っていくコースがある。途中には懐中電灯がないと、先が見えないような暗い階段のトンネルなどもあるが、展望だからはワイキキが一望できる。
この観光スポットが紹介されたテレビ番組
- 日立 世界ふしぎ発見!(2020年05月23日放送),出演:中山卓也(ミステリーハンター)
写真

ダイアモンドヘッド山頂からワイキキ ©ハワイアンタウンズ

登山道は整備されており登りやすい ©ハワイアンタウンズ

山頂手前で狭い通路とトンネルがある ©ハワイアンタウンズ

山頂は展望エリアになっており360度のパノラマが楽しめる ©ハワイアンタウンズ

トレイルコースのスタート地点はクレーター内にある ©ハワイアンタウンズ

ダイアモンドヘッドのクレーター内を歩くだけでも新鮮 ©ハワイアンタウンズ

ホノルル空港を出発した機内から観られるダイアモンドヘッド ©ハワイアンタウンズ

ワイキキのビーチからもダイアモンドヘッドはよく見える ©ハワイアンタウンズ
※写真の転載・無断使用は許可していません。有料での販売品を含むため、まとめサイトやブログ等への引用も禁止です。
この自然の地図
アクセス / 行き方
レンタカーで向かう場合は、ダイヤモンドヘッド・ロードのKCC(カピオラニ・コミュニティ・カレッジ)近くからクレーター内部の駐車場へ。駐車場はそれほど広くないので混雜していることもある。路線バスはダイヤモンドロード沿いのバス停(Diamond Head Rd + 18th Ave)でおり、クレーター内へ歩く。また一部のトロリーバスではクレーター内部までアクセスできる。
レンタカーでの行き方
ドライブコースを表示:地図で道路名・距離・所要時間がわかります
ザ・バス
Google マップでオアフ島を走るザ・バス(The Bus)の路線検索ができます

ワイキキトロリー
ワイキキトロリーで行くならこの路線
オリオリ - ‘OLI‘OLI(JTB)
- ダイヤモンドヘッドルート
レアレア - LeaLea(HIS)
- ダイヤモンドヘッド/カハラモールライン
- ダイヤモンドヘッド・エクスプレス
レインボートロリー&レインボースカイ(ジャルパック)
- ダイアモンドヘッドルート
オプショナルツアーで行く
![]() ![]() 支払:クレジットカード、銀行振込 特徴:全ツアーが日本語ガイド対応、ガイド事前連絡 |
みんなの写真

クレーターの内側はこんな感じ ©PEN

Sunrise ©howzit
ワイキキのおすすめ自然
ウィザード・ストーン・オブ・ラパエマフ
Wizard Stone of Kapaemahu (Kahuna Stones)
ハイアット・リージェンシーの向かいあたりのカラカウア通り脇に展示されている4つの大きな石。タヒチからやってきた

アラ・ワイ運河
Ala Wai Canal
ワイキキとその周辺地域の境界線ともなっている運河。1922年に造られたもので、それ以前のワイキキ周辺は大湿地帯だった。現在は川沿いに道が通り、散歩をする人の姿も ...