サウスポイントのおすすめ観光スポット・名所

ハワイ島・サウスポイントのおすすめ観光スポット(11件)を現地取材して紹介。見所、名所、ビーチなどを一覧と地図から探せます。

観光スポット一覧

サウス・ポイント・ボート・ホイスト

サウス・ポイント・ボート・ホイスト
South Point Boat Hoists

断崖絶壁のサウスポイントにある船の引き上げ機。今も船用に使われているかは不明だが、ここは絶好の飛び込み台になっている。登るときはロープ状のハシゴがあるが、飛び込 ...

カウラナ・ベイ

カウラナ・ベイ
Kaulana Bay

ハワイ島最南端サウスポイント周辺の湾で、岬近くにはカウラナ・ベイの看板もあるが、地図によると広範囲に渡ってカウラナ・ベイと呼ばれているようだ。

カヌー・ムーリング・ホールズ

カヌー・ムーリング・ホールズ
Canoe Mooring Holes

Mooring とは船などを停留させておくことで、ここにはカヌーをロープなどで停めておいたと言われる岩が残っている。その岩には穴が空いており、かつてこの穴にロー ...

カマオア風力発電所

カマオア風力発電所
Kamaoa Wind Farm

ハイウェイ11からハワイ島最南端のサウス・ポイントへ向かう途中に見える風力発電のプロペラ群。サウス・ポイント・ロードはレンタカーの走行が禁止されているので、注意 ...

カラレア・ヘイアウ

カラレア・ヘイアウ
Kalalea Heiau

ハワイ島最南端のカ・ラエ近くにあるヘイアウ。

カ・ラエ

カ・ラエ
Ka Lae

カ・ラエとはハワイ語で岬の意味で、ここはハワイ島最南端の岬。アメリカ合衆国50州の最南端である。先端には小さな灯台があり、2007年に新しいものに置き換えられた ...

カ・ラエ・インフォメーション・センター

カ・ラエ・インフォメーション・センター
Ka Lae Information Center

サウスポイントにある小さな資料館で、Ka Lae とは岬の意味。一応看板は出ているが、貴重な展示物などを期待してい行くようなところではない。

グリーン・サンド・ビーチ

グリーン・サンド・ビーチ
Green Sands Beach

その名の通り、グリーンの砂が特徴のビーチで、1時間ほどトレイルを歩かないと辿り着けない秘境のビーチとしても知られている。

グリーン・サンド・ビーチ・トレイル

グリーン・サンド・ビーチ・トレイル
Green Sand Beach Trail

ハワイ島最南端のサウスポイントから秘境ビーチのグリーンサンドビーチを目指すトレイル。コースが決まっているわけではなく、歩ける場所が何通りもある。海岸線に沿って歩 ...

サウス・ポイントの壊れた道路

サウス・ポイントの壊れた道路
South Point Broken Road

サウスポイント・ロードから灯台へ向かう途中に海岸線へ向かって分岐する道があるが、海の手前で崩れてしまっている。ただの壊れた道路なので、道路自体は見てもしょうがな ...

サウス・ポイント・ロード

サウス・ポイント・ロード
South Point Road

アメリカ最南端でもあるハワイ島の最南端へと続く道。ハワイ島を1周するハワイ・ベルト・ロードから、海岸線まで続いている。途中には風力発電のプロペラがあり、車を停め ...

»トップへもどる

twitterこのページをツイートする

地図でサウスポイントの観光名所を見る

ページの先頭へ