ホノルルの観光と旅行ガイド
※写真・画像の無断使用・転載は禁止です
観光ガイド
ハワイの中心都市
ハワイの行政、経済、そして観光の中心であるホノルルはもちろんハワイ州の州都。 行政区分としてのホノルルは広く、ホノルル郡(Honolulu County)で見ると人口は90万人、ホノルル市では37万人が生活する大都市圏である。
見て回るには広すぎるホノルル
日本に比べれな小さな島でも、大都市であるホノルルを1日で観光しようと思ったらそれはなかなか難しい。
ホノルル空港を西端としても、史跡に見所の多いダウンタウン、グルメも楽しめるチャイナタウン、アロハタワー周辺、巨大ショッピングセンターで有名なアラモアナ、ホテルが集中するワイキキ、 ダイアモンドヘッド、高級住宅街のカハラ、ハワイ大学がありローカルでアカデミックな雰囲気が魅力のマノア、さらに奥にはマノア渓谷と大自然も残る。
ローカル感覚で探索したいなら、裏通りのキングストリートやベレタニアストリート、カパフル・アベニューといった通りも見逃せない。 ホノルルと言っても目的を絞っていなかないと、なかなかうまく観光できないくらい広く、レンタカーやバスを上手に利用するか、現地ツアーに参加するのがおすすめだ。
なんでもあるホノルル
基本的にはあるかなと思うものはなんでもあるホノルル。 世界中のブランド、世界各国の料理が集まり買い物と食事だけでも楽しめ、動物園、水族館、美術館、公園、ビーチに、生活している気分で楽しむなら地元ならではの商店や本屋、映画館だってなんでもある。
ホノルル国際空港
日本から到着する観光客のほとんどはホノルル国際空港を利用する。 カウアイ島、マウイ島、ハワイ島、モロカイ島、ラナイ島などの離島へ行くときにもホノルル空港で乗り継ぐ場合がほとんど。 現在のところホノルル以外に日本から直行便があるのはJALのハワイ島コナ行きだけとなっている。
ワイキキへはツアー会社の運行するバス、タクシー、レンタカーを使っての移動となる。 日本からのツアーに参加していれば、ツアーのバスに乗ることができるので、手配は不要だ。 大きなスーツケースを持って市バス(The Bus)には乗車できないので注意が必要。
ホノルルマラソン
毎年12月に開催されるホノルルマラソンはホノルルで最も人の集まるイベントとなっている。 午前五時にアラモアナセンター前をスタートするフルマラソンのレースでは、夕方遅くまで、車線規制が行われまさにホノルルマラソンの為の1日となる。
マラソンの前後は航空券、ホテルともにかなり予約がとりにくいので、マラソンに参加しないのであれば、マラソンの数日前からの出発は控えたほうがいいだろう。
おすすめ観光ガイド
アクセス
レンタカーでの行き方
ドライブコースを表示:地図で道路名・距離・所要時間がわかります
ザ・バスで行く:出発地を選んでルートを検索
Googleマップでオアフ島を走るザ・バス(TheBus)の路線検索ができます
ホノルルの地図
観光スポット・名所・見所

モアナルア・ガーデンズ・パーク(この木なんの木)
Moanalua Gardens Park
日立ではテレビCMで有名な「この木なんの木」の木がある公園。大きなモンキーポッドの木(monkeypod tree)のひとつが「日立の樹」で、日本からの旅行客に ...

タンタラスの丘
Tantalus Lookout
ホノルルでは有名な展望台で「タンタラスの丘」として日本人観光客にも大人気のスポットになっている。ホノルル周辺の海岸線を一望できる絶景スポットで、ホノルル空港から ...
アイエア・ループ・トレイル
Aiea Loop Trail
熱帯というよりも、どこか涼しげな木々の間を歩いていくハイキング・コース。スタート地点は、ケアイワ・ヘイアウ州立公園。
ホテル・コンドミニアム・B&B
エアポート・ホノルル・ホテル
Airport Honolulu Hotel
ホノルル空港のすぐ近くにあるホテルで、客室数は約300とそれなりの大きなホテル。24時間対応の受付と空港シャトルサービスが便利。現在はアウトリガー・ホテルズ&リ ...
レストラン&グルメ
ショップ&ショッピング
ホノルルのイベント
イベント名 | 開催日時 |
---|---|
ホノルルマラソン2021 Honolulu Marathon 2021 |
12月第2日曜日 |
グレート・アロハ・ラン Great Aloha Run |
2月 |
ハワイ・キルト・ギルド・ショー Hawaii Quilt Guild |
4月末-5月初旬 |
レイ・デイ・セレブレーション Lei Day Celebration |
5月1日 |