ハウウラの観光&旅行ガイド
※写真・画像の無断使用・転載は禁止です
観光ガイド
ハウウラはオアフ島ノースショアにある人口3600人あまりの小さな町で、ガイドブックでもほとんど登場しない地名。目だった観光スポットや名所があるわけでもないので、レンタカーでドライブしていても、素通りしてしまうことがほとんどだ。位置的にはハレイワ方から向かえば、ポリネシア文化センターを過ぎて、つぎの集落がハウウラにあたる。
ハウウラとは由来
ハウウラ(Hau'ula)とはハワイ語で「赤いハイビスカス」の意。hau が「ハイビスカス」、'ula が「赤」を意味する。和名はオオハマボウと呼ばれる花である。
神話も残るローカルオンリーのビーチパーク
見所の少ないハウウラの町で停めるなら、立ち寄ってみたいのがハウウラ・ビーチ・パーク。観光客の姿はほとんどなく、ローカルがのんびりと楽しむビーチ公園として整備されている。ビーチ周辺は岩礁に覆われているため、高い波が入ってきにくいが、冬場は波が大きくなる時期なので気をつけておきたい。またこのビーチ周辺には、そのむかし獰猛な豚の神カマプアアと女神ペレとの争い怒ったという神話が残されている。
アクセス
レンタカー
ワイキキからならパリハイウェイで山を越えて、カイルアの町からノースショア方面へ海岸線を走る。ハウウラを通りつつ、ノースショアのドライブを楽しみ、ハレイワから西回りでホノルルに戻ってくるオアフ島1周のドライブコースもおすすめ。
路線バス
ワイキキから直行するバスはなく、アラモアナセンターで52番(Kaneohe Circle Isle)に乗れば、オアフ島北岸を東側から行くことができる。
アクセス
レンタカーでの行き方
ドライブコースを表示:地図で道路名・距離・所要時間がわかります
ザ・バスで行く:出発地を選んでルートを検索
Googleマップでオアフ島を走るザ・バス(TheBus)の路線検索ができます
観光スポット・名所・見所

ハウウラ・ビーチ・パーク
Hauula Beach Park
ハウウラの町の海岸線に広がるビーチ・パーク。すぐ沖合に珊瑚礁があるため、ビーチの波は穏やかで、安心してスイミングを楽しむことができる。それでも冬はサーフィンだっ ...
ハウウラ・ループ
Hauula Loop
森林保護区のなかにあるトレイル・コース。山奥へ入り、渓谷を登っていけば、ノースショアをの素晴らしい眺めに出会うことができる。この周辺は、ハンティング地域にも指定 ...