ハワイのニュースを日本語で » ホノルル
アラモアナセンター、9月から営業時間を毎日10時~20時に
アラモアナセンター オアフ島ホノルルのアラモアナセンターは、2022年9月1日(木)から営業時間を変更する。 今後は曜日に関わらず、ショッピングセンターとしての営業時間は毎日、10時から20時までに統一する。 アラモアナ […]
2022年9月1日
【9/1最新】ハワイの新型コロナ情報・ワクチンパスポート・渡航規制
このページでは、新型コロナウイルス感染症に関連するハワイのニュースをまとめています。掲載内容は随時更新しています。過去のニュースは、新型コロナ情報アーカイブに移動しています。 航空会社 旅行会社ツアー ホテル 重要 日本 […]
2022年6月24日
ホノルル路線バス「TheBus」運賃値上げ、2022年7月から
オアフ島を走るホノルル市郡の路線バス「ザ・バス(TheBus)」は、2022年7月1日に運賃を改定する。 大人運賃は、現行の2ドル75セントから3ドルへの値上げ。普及が進んでいるICカードの「HOLOカード」も同額。 6 […]
2022年6月4日
ダイアモンドヘッド、旅行者は予約制に、2022年5月12日から
ダイアモンドヘッド オアフ島のダイアモンドヘッド州立モニュメントは、2022年5月12日(木)から予約制を導入する。 州外からの来園者を対象とするもので、ハワイ州民はこれまで通りアクセスできる。 予約は2週間前から専用ウ […]
2022年4月28日
KCCファーマーズマーケット、9月25日に再開
KCCファーマーズマーケット 感染拡大により8月28日開催分から中止となっていたKCCファーマーズマーケットが、25日(土)に再開する。 感染予防策として、マーケット内での飲食は禁止となるほか、エリア内では常にマスクの着 […]
2021年9月23日
ハナウマ湾の住民向け入園時間が拡大、午前7時~9時に
ハナウマ湾 オアフ島を代表する人気スポットのひとつ、ハナウマ湾の住民向け入園時間が拡大された。 暫定的な措置として午前7時~8時までの受付分に限り、住民は予約不要で入園できたが、この優先時間が9時までに拡大された。 1日 […]
2021年9月22日
宿泊にワクチン接種証明、アロヒラニ・リゾート・ワイキキなどで
アロヒラニ・リゾート・ワイキキ オアフ島ホノルルのホテル、アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチがワクチンパスポートを導入する。 2021年10月15日(金)以降、宿泊者や従業員はワクチン接種を完了していることが求められ […]
2021年9月9日
ホノルル市、9/13から飲食店等でワクチンパスポート
追記:オアフ島の “Safe Access Oahu” (飲食店等でのワクチンパスポート)は、2022年3月5日をもって終了しました。 ホノルル・ハレ(市庁舎) ホノルル市郡のリック・ブランジアー […]
2021年8月31日
ダイアモンドヘッド、2021年9月から毎日営業を再開
ダイアモンドヘッド オアフ島のダイアモンドヘッドは、2021年9月1日(水)から毎日営業を再開する。 入園できる時間は引き続き、朝6時から午後4時まで。ゲートは午後6時に閉まる。 新型コロナウイルス感染予防のため、混雑す […]
2021年8月26日
KCC朝市が8月28日開催分から一時中止、感染再拡大で
9/23追記:KCCファーマーズマーケット、9月25日に再開 KCCファーマーズマーケット KCC(カピオラニ・コミュニティ・カレッジ)で毎週土曜に開催されている朝市が、2021年8月28日分から一時中止となる。 開催が […]
ワイキキのJALPAKアロハステーション、8月末まで期間限定オープン
ワイキキ JALPAKハワイは、2021年7月15日(木)から8月31日(火)までの毎日、午前8時~午後5時にワイキキのJALPAKアロハステーションを営業する。 日本からの旅行者へサポートするため、期間限定で再オープン […]
2021年7月13日
JALPAKハワイ、日本帰国用の検査証明書発行プラン提供
JAL JALPAKハワイでは、オアフ島ワイキキで日本帰国用の陰性証明書発行プランを提供している。 ワイキキ・ショッピングプラザ2階の聖ルカクリニック(St. Luke’s Clinic)と提携するサービスで […]
2021年7月5日
オアフ島のTheBus、2021年5月30日に一部ダイヤ改正
TheBus オアフ島の路線バス、TheBus(ザ・バス)は2021年5月30日にダイヤ改正を実施する。 一部の路線で新たな時刻表に切り替わるほか、ハワイカイ方面の80Aや80B、235番など一部の路線を廃止する。また、 […]
2021年5月28日
ハレクラニ、2021年10月1日の営業再開を予定
ハレクラニ 改装工事のため営業を休止しているハレクラニ(Halekulani)は、2021年10月1日(金)の再オープンを発表した。 ワイキキのビーチ沿いに立地するラグジュアリーホテルとして人気のハレクラニは、2020年 […]
2021年5月1日
アウトリガー・リーフ・ワイキキが営業再開、改装工事が一部完了
Diamond Head Oceanview King 改装工事のため営業を休止していたアウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート(Outrigger Reef Waikiki Beach Resort)が営業を再 […]
オアフ島のTier 3、今後4週間継続で市長と州知事が合意
ワイキキ ホノルル市郡は7日、新型コロナウイルス感染症に関する4段階の回復計画について、今後4週間は現状の Tier 3 を継続すると発表した。 オアフ島全域が含まれるホノルル市郡では、新規陽性者数が微増しており、経済活 […]
2021年4月8日
オアフ島路線バス TheBus、乗り放題パスをICカードへ移行
TheBus オアフ島全域に路線網を持つホノルル市の路線バス、TheBus(ザ・バス)がこれまで発行していた1デーパス、マンスリーパスをICカードに順次移行する。 2021年4月から紙の乗り放題パスについて発行数を制限し […]
2021年4月3日
ダイアモンドヘッドが開園日を拡大、3月8日から水曜のみ休園
ダイアモンドヘッド オアフ島のダイアモンドヘッドが2021年3月8日(月)、開園日を現在の週4日から週6日に拡大する。 昨年12月17日に一般開放を再開以来、月・火・水曜日を休園日としているが、3月8日の週から休園日を水 […]
2021年3月3日
ハナウマ湾の開園時間が6時45分に、受付枠を拡大
ハナウマ湾 ホノルル市は11日、ハナウマ湾の開園時間を朝6時45分からに早めることを発表した。 入園に必要な映像視聴の予約時間を早朝に拡大するほか、1時間あたりの上映回数を5回に増やす。閉園時間はこれまで通り16時で、最 […]
2021年2月12日
ダイアモンドヘッドが12月17日に再開、月~水は休園
ダイアモンドヘッド オアフ島ホノルルのダイアモンドヘッドが、12月17日(木)に一般開放を再開する。開園時間は朝6時から午後4時まで。 新型コロナウイルス感染症の影響により約9ヶ月間、閉鎖されていたが、延期されていた補修 […]
2020年12月16日
ハレプナ・ワイキキ、営業再開は2021年4月1日に
2/17追記:ハレプナ・ワイキキ、再開予定を2021年7月1日に延期 ワイキキビーチ オアフ島ホノルルのホテル、ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニが営業再開を2021年4月1日に再延期した。 新型コロナウイルス感染症の […]
2020年12月4日
ハナウマ湾が12月2日に再開、月火定休で入園料値上げ
6/30追記:ハナウマ湾が入園料値上げ、7月1日から25ドルに ハナウマ湾 ホノルル市のコールドウェル市長は12月2日、新型コロナウイルス感染症の影響により閉鎖していたハナウマ湾の再開を発表した。 ハワイのビーチでは唯一 […]
2020年12月3日
ホノルル市、違法民泊・バケレン対策でAirbnb、Expediaと連携
ホノルル ホノルル市郡のコールドウェル市長は11月24日、オアフ島において違法に営業する民泊への対応で、Airbnbとエクスペディアと合意覚書を交わしたことを発表した。 営業許可を得ていない民泊、短期滞在向けのバケーショ […]
2020年11月25日
マジックアイランドの駐車場が改修を経て一般利用を再開
マジックアイランド ホノルル市は24日、アラモアナ・ビーチのワイキキ側に続くマジック・アイランド(アイナ・モアナ)駐車場の一般利用を再開した。 4月から全面的な改修工事が進められおり、現在も一部で工事が残るものの、路面の […]
ホノルル動物園、11月17日から毎日営業を再開
ホノルル動物園 ホノルル動物園が11月17日(火)から毎日営業を再開する。営業時間は引き続き、午前10時から15時30分まで、最終入園は14時30分。 これまで新型コロナウイルス感染症の影響に伴うホノルル市の規制により、 […]
2020年11月17日
人気のKCC朝市が11月14日から再開へ
KCCファーマーズマーケット ハワイ旅行でも人気の朝市「KCCファーマーズ・マーケット」が、11月14日(土)から再開を予定している。 通称「KCC朝市」は、毎週土曜日の午前中にカピオラニ・コミュニティ・カレッジ駐車場に […]
2020年10月31日
ワイキキトロリー、11月2日から一部ツアーの運行再開
ワイキキトロリー オアフ島で観光路線バスを運行するワイキキトロリーは、2020年11月2日(火)から段階的に運行を再開する。 ワイキキトロリーではサービス再開にあたって、全車両の清掃・消毒の強化、ツアー運行ごとの消毒作業 […]
2020年10月26日
ホノルル市、10月22日から回復計画の第2段階へ
ホノルル ハワイ州のイゲ知事は10月21日、ホノルル市が回復計画の枠組みに設定する第2段階(Tier 2)への移行を承認した。これにより22日(木)からオアフ島で一部の規制緩和が実施される。 主な変更点では、一緒に行動で […]
2020年10月22日
ハワイ・オアフ島、9月24日からビーチや店内飲食の規制緩和
ワイキキビーチ ホノルル市長はハワイ時間の9月22日、新型コロナウイルス感染症に関する規制と回復計画の枠組みを発表した。 24日(木)からはビーチや公園、トレイルコースの人数制限について利用時のグループを5人までに引き上 […]
2020年9月23日
ニューオータニカイマナが改称、12月からカイマナビーチホテルに
ホテル外観(左側がカイマナ) ダイアモンドヘッド麓の海岸線に位置するニューオータニカイマナビーチホテルが、2020年12月1日からカイマナビーチホテルに改称する。 公式ウェブページによると「新しいマネージメント会社のもと […]
2020年9月22日
オアフ島の “Stay-at-Home”、2週間延長の可能性高まる
9/9追記:オアフ島が自宅待機を9月23日まで延長、ビーチや公園でのソロアクティビティは可能に オアフ島のビーチ 8月27日から実施されているオアフ島の “Stay-at-Home” オーダーが、2週間延長される可能性が […]
2020年9月5日
11月延期のホノルルトライアスロン2020が中止
アラモアナビーチ オアフ島ホノルルで開催が予定されていたホノルルトライアスロン2020(Honolulu Triathlon)が中止を決定した。 2020年は当初、5月10日(日)の開催を予定していたが、新型コロナウイル […]
2020年9月4日
ホノルルマラソン2020の日本受付、中止時は次回または延期開催に振替可能に
9/29追記:ホノルルマラソン2020がバーチャルレースを用意、中止時は振替も コースのダイアモンドヘッド・ロード ホノルルマラソン日本事務局は8月28日、2020年開催分のエントリー料の取り扱いを発表した。 現時点では […]
2020年8月28日
オアフ島の路線バス TheBus、9月1日からマスク着用を義務化
ダウンタウンを走るTheBus ハワイ・オアフ島を走るホノルル市の路線バスが、2020年9月1日より乗客へのマスク着用を義務付ける。 TheBus(ザ・バス)と TheHandi-Van の全路線が対象で、乗降中や乗車中 […]
2020年8月26日
ホノルルで8月27日から2週間の在宅命令、店内飲食禁止に
9/5追記:オアフ島の “Stay-at-Home”、2週間延長の可能性高まる ホノルル・ハレ(市庁舎) ハワイ州オアフ島のホノルル市長は8月25日、新型コロナウイルス感染症の陽性者数増加に伴い在宅命令を再び発令すること […]
ワイキキ水族館が8月20日から再び営業休止、ホノルル市の行動制限強化で
ワイキキ水族館 オアフ島ホノルルのワイキキ水族館は、2020年8月20日(木)から営業を一時休止した。 段階的な経済・屋外活動を緩和を受けて6月29日に営業を再開していたが、陽性者数増加によりホノルル市が再び規制を強化し […]
2020年8月21日
オアフ島が8月20日から規制強化、グループは5人までに制限
9/9追記:オアフ島が自宅待機を9月23日まで延長、ビーチや公園でのソロアクティビティは可能に9/5追記:オアフ島の “Stay-at-Home”、2週間延長の可能性高まる オアフ島 ホノルル市のコールドウェル市長は8月 […]
2020年8月19日
ハワイ・オアフ島、8月8日からすべての公園・ビーチパークを閉鎖
9/9追記:オアフ島が自宅待機を9月23日まで延長、ビーチや公園でのソロアクティビティは可能に8/19追記:オアフ島が8月20日から規制強化、複数人での集まりを禁止 ワイキキ ホノルル市長は8月6日、イゲ州知事との記者会 […]
2020年8月7日
ハワイ州オアフ島、バーでの酒提供・消費を深夜0時までに制限
8/4追記:オアフ島内のバーは7月31日から3週間は営業中止 オアフ島ホノルルのカーク・コールドウェル市長は7月14日、島内のバーでのアルコール提供を深夜0時までに制限すると発表した。 ホノルル市が求めていた内容を州知事 […]
2020年7月15日
ワイキキのハレクラニ、2021年6月末まで改装工事で営業休止【変更あり】
5/1追記:ハレクラニ、2021年10月1日の営業再開を予定 ハレクラニ オアフ島ワイキキのラグジュアリーホテル「ハレクラニ(Halekulani)」が、改装工事のため2021年6月まで営業休止することがわかった。現地メ […]
2020年7月14日
イオラニ宮殿が6月19日から一般公開を再開
イオラニ宮殿 オアフ島ホノルルのイオラニ宮殿が6月19日(金)に一般公開を再開する。同宮殿の見学は新型コロナウイルス感染症のため中止されていた。 再開にあたってはいくつかの段階を設ける。まずは金・土曜日の朝9時から午後2 […]
2020年6月9日
ワイキキのカラカウア通りが歩行者天国に、一部日曜日の午前実施
カラカウア通り オアフ島ワイキキのメインストリート「カラカウア通り」が一部の日曜日に歩行者天国を実施する。 通常なら旅行者で賑わうワイキキは現在、新型コロナウイルス感染症の影響で閑散としており、この「カラカウア・オープン […]
2020年6月6日
ハワイ・オアフ島で6月5日から飲食店の店内飲食を許可へ
オアフ島の飲食店 ハワイ州ホノルル市のカーク・コールドウェル市長は15日、飲食店の店内飲食が2020年6月5日(金)から許可される見込みであると複数のメディアに明らかにした。 オアフ島では緊急事態宣言により3月20日から […]
2020年5月16日
オアフ島で5月16日からビーチを再開、同行者や人数規定あり
8/8追記:ハワイ・オアフ島、8/8からすべての公園・ビーチパークを閉鎖 アラモアナ・ビーチ ハワイ州オアフ島で2020年5月16日(土)からビーチの一般開放が再開されることが決まった。 市民やホノルル市長が求めていた制 […]
ロイヤル・ハワイアン・センターが5月15日から営業再開、店舗ごとに順次オープン
ロイヤル・ハワイアン・センター ワイキキ最大級の大型ショッピングモール「ロイヤル・ハワイアン・センター」が、2020年5月15日(金)から営業を再開する。 営業時間は当面の間、午前10時から午後10時まで。ショップや飲食 […]
2020年5月15日
ホノルル市長、オアフ島で一部ビジネスの営業再開許可を模索
ホノルル・ハレ(市庁舎) オアフ島を管轄するホノルル市のカーク・コールドウェル市長は、新型コロナウイルスの感染拡大リスクが低い一部のビジネスについて、営業再開を模索している。 4月28日(火)の記者会見で、再開を検討でき […]
2020年4月29日
オアフ島の路線バスTheBus、4月1日から休日ダイヤで運行
ダウンタウンを走るTheBus ハワイ州オアフ島でホノルル市(City and County of Honoulu)が運行する路線バス「TheBus」は、2020年4月1日(水)からの平日を休日ダイヤで運行する。週末は通 […]
2020年3月31日
ハワイ最大級のショッピングセンター、アラモアナ・センターが3月23日午後に営業休止
営業を続けるフードランド オアフ島ホノルルにあるハワイ最大級のショッピングセンター「アラモアナ・センター」は、 2020年3月23日(月)午後から順次営業を一時休止する。スーパーマーケットなど生活に必要不可欠な一部の重要 […]
2020年3月24日
ホノルル市、オアフ島民に外出禁止と在宅勤務を指示、3月23日16時30分から(旅行者にも適用)
ホノルル・ハレ(市庁舎) ホノルル市のカーク・コールドウェル市長は3月22日、オアフ島住民に対して外出禁止と在宅勤務を行うよう緊急的な指示を出した。 2020年3月23日(月)16時30分から4月30日(木)まで実施され […]
2020年3月23日
ホノルル市、市立公園や市営ゴルフコース、植物園、ホノルル動物園を一時閉鎖
ホノルル動物園 オアフ島ホノルル市は3月18日(水)、市立公園や市営ゴルフ場、植物園、ホノルル動物園などの施設を一時閉鎖すると発表した。 アメリカでは政府やアメリカ疾病予防管理センター(CDC)から10人を越えて集まる行 […]
2020年3月19日
ハワイ州ホノルル市、飲食店にテイクアウト限定を指示、3月20日(金)から15日間
ホノルル・ハレ(市庁舎) オアフ島を管轄するホノルル市のカーク・コールドウェル市長は3月18日(水)、市内の飲食店に対して店内での飲食提供を取り止めるよう指示する考えを表明した。 2020年3月20日(金)午後8時50分 […]
JAL、成田=ホノルル線の減便を追加、2020年3月24日~27日の計16便
11/16最新:JAL、2023年2月~3月のハワイ路線を更新 JALのB767-300ER JAL(日本航空)は、すでに減便を実施している成田=ホノルル繊について、運休する対象日を追加した。 新たに追加となるのは、成田 […]
2020年3月17日
KCCファーマーズマーケットが3月14日から当面中止、新型コロナウイルス懸念で
10/31追記:人気のKCC朝市が11月14日から再開へ KCCファーマーズマーケット ダイヤモンドヘッドの麓で毎週土曜日に開催されている人気の朝市「KCCファーマーズマーケット」が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため […]
2020年3月14日
ホノルル・フェスティバルで恒例の長岡花火が中止、新型コロナウイルスの間接的な影響で
【追記】ホノルル・フェスティバルの中止も発表されました 毎年3月にオアフ島で開催される「ホノルル・フェスティバル(Honolulu Festival)」のフィナーレを飾る「長岡花火(Nagaoka Fireworks S […]
2020年3月2日
アラモアナセンター、2020年1月1日の朝9時30分から恒例の福袋を発売
福袋のロゴ ハワイ最大規模のショッピングセンター、アラモアナセンターでは2020年1月1日に毎年恒例の福袋を販売する。 アラモアナセンターでは2002年から日本の福袋にちなんだ 「幸せが詰まった福袋」(Happu Gra […]
2019年12月31日
ロイヤル・ハワイアン・センター、2020年元旦に人気ブランドが福袋を発売
人気ブランドのショップが集まるワイキキ最大級のショッピングセンター「ロイヤル・ハワイアン・センター」で、2020年も元旦に福袋が販売される。 2020年1月1日の午前10時に発売される福袋では、人気ブランドのトリーバーチ […]
2019年12月16日
アラモアナセンター、2019年11月28日~29日は感謝祭・ブラックフライデー向けの営業時間、一部店舗は夜通しで営業
アラモアナセンター ハワイ最大規模のショッピングセンターであるオアフ島のアラモアナセンターは、2019年11月28日(木)の感謝祭 (サンクスギビング) 、11月29日(金)のブラックフライデーで、通常とは異なる時間で営 […]
2019年11月27日
アラン・ウォンズ・ホノルルに期間限定「カクテルおまかせ」メニューが登場
ハワイを代表する料理人のひとり、アラン・ウォン氏のレストラン「アラン・ウォンズ・ホノルル」に、2019年8月31日までの期間限定で「カクテルおまかせ」メニューが登場する。 カクテルおまかせ レストランのワイン・ディレクタ […]
2019年8月1日
H.I.S.のワイキキ新ラウンジ「Waikiki Club Lounge by LeaLea」が2019年6月1日オープン
旅行会社のH.I.S.は、オアフ島ワイキキの「Tギャラリアハワイby DFS」内で「Waikiki Club Lounge by LeaLea(ワイキキ・クラブ・ラウンジ)」 を、2019年6月1日(土)にオープンする。 […]
2019年5月23日
ロイヤル・ハワイアン・センターの道楽寿司がリニューアルオープン、新プレミアムメニューもスタート
ロイヤル・ハワイアン・センターB館3階にある「道楽寿司」ワイキキ店が、 改装工事を終えてリニューアルオープンした。 ケビン・青木氏がプロデュースする道楽寿司は、 ロール寿司や創作和食など多彩なメニューを提供する創作寿司居 […]
リゴレットがハワイに出店、「Rigo SPANISH ITALIAN」がカパフル通り沿いに2019年6月1日オープン
イタリア、スペインの地中海料理を取り入れたスパニッシュイタリアンのカジュアルダイニング「リゴレット」が、ハワイ・オアフ島に海外初出店する。 ワイキキからもほど近いカパフル通り沿いに「Rigo SPANISH ITALIA […]
2019年5月21日
12/8開催のJALホノルルマラソン2019、第1期エントリー開始
毎年12月にオアフ島ホノルルで開催されるJALホノルルマラソンの日本事務局では、2019年の第1期エントリーを2019年5月15日(水)から開始した。 フィニッシュエリア ハワイ時間の2019年12月8日(日)午前5時ス […]
2019年5月15日
アラモアナセンター、2019年も独立記念日の花火ショー開催、
オアフ島ホノルルの「アラモアナセンター」は、2019年も独立記念日の7月4日(木)に隣接するアラモアナビーチパークで花火ショーを開催する。 今年はアラモアナセンターが2019年8月13日に60周年を迎えるアニバーサリーイ […]
2019年5月8日
ハワイアン航空が福岡=ホノルル直行便を再就航へ、2019年11月にも
ハワイアン航空(HA)は、早ければ2019年11月にも福岡=ホノルル線を就航する計画を発表した。 福岡空港(FUK)とオアフ島ホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港(HNL)を結ぶ直行便で、週4便での運航を計画している […]
2018年冬にハワイ進出!台湾発の新食感かき氷「ICE MONSTER (アイスモンスター)」が9月22日にポップアップショップ
台湾で人気の新食感かき氷「ICE MONSTER (アイスモンスター)」が2018年冬、全米初出店となるハワイ1号店をオープンする。 場所はオアフ島ホノルルのワイキキで、クヒオ通り沿いのハイアット・セントリック・ワイキキ […]
2018年9月19日
ポケの食べ比べが楽しめる「第2回ホノルル・ポケフェスト」開催、9月29日(土)にアラモアナセンターで
2018年9月29日(土)にホノルルのアラモアナセンターで、「第2回ホノルル・ポケフェスト(Honolulu PokeFest)」が開催される。 イベント会場は、アラモアナセンターの海側、モートンズ・ステーキハウスと高級 […]
2018年9月18日
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ、10月15日にダイヤモンドヘッドタワーを開業
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチは、2018年10月15日にダイヤモンドヘッドタワーを開業し、いよいよ全館オープンを迎える。 ハワイ最多のラグジュアリースイートルームを提供するホテルとなるほか、マリオッ […]
2018年9月14日
お米がテーマの第9回「ライスフェスト」9/22にワードビレッジで開催、多くの地元人気店が出店
2018年で第9回目となる「ライスフェスト」が9月22日(土)の午後3時から夜9時まで、ホノルルのワードビレッジにて開催される。 ハワイでもよく食べられている「お米」をテーマにしたフードイベントで、ハワイの人気B級グルメ […]
デルタ航空、関西国際空港の閉鎖を受けて中部=ホノルルで臨時便を運航
【追記】2018年9月19日(水)まで臨時便が延長されてます 【9/14追記】9/19ホノルル発・関西行き、9/20関西発を運航予定【9/17追記】デルタ航空は9/19ホノルル発、9/20関西発から通常運航の予定 台風2 […]
2018年9月6日
ザ・カハラ・ホテル&リゾート、オークラ東京・日本料理レストラン「山里」のシェフを迎えたディナービュッフェ
オアフ島のザ・カハラ・ホテル&リゾートは2018年9月21日(金)と9月22日(土)の2日間、 ホテルオークラ東京の日本料理レストラン「山里」のシェフを迎えた和食ディナービュッフェ「TASTE OF TOKYO AT T […]
2018年9月5日
マノア滝トレイル、調査実施のため2018年8月20日~22日は閉鎖
オアフ島ホノルルの人気トレイルコース、マノア・フォールズ・トレイル(Manoa Falls Trail)が、2018年8月20日(月)から22日(水)までの3日間閉鎖される。 ハワイ州土地自然資源局(Department […]
2018年8月17日
ハワイアン航空、2019年2月に札幌-ホノルル線を増便、週5往復に

ハワイアン航空(HA)は、2019年2月1日から16日の間、札幌・新千歳=ホノルル線を増便する。 現行スケジュールでは、札幌発が水・金・日曜日、ホノルル発が火・木・土曜日の週3往復を運航しているが、札幌発の木・土曜日、ホ […]
2018年6月21日
ホノルル路線バス「ザ・バス」運賃値上げ、2018年1月1日から$2.75に

2022年7月改定:ホノルル路線バス「TheBus」運賃値上げ、2022年7月から オアフ島を走る路線バス「ザ・バス(TheBus)」は、2018年1月1日から運賃の値上げを予定している。 大人の片道運賃では、現行の2ド […]
2017年12月26日
LCCのスクート、関西=ホノルル線の就航日を発表、2017年12月19日から週4便で

シンガポール航空グループのLCC(格安航空会社)で日本路線も運航しているスクート(TR)は、2017年12月19日(火)から以前より計画を発表していた関西=ホノルル線に就航する。 運航曜日は、関西発・ホノルル発のいずれも […]
2017年10月3日
LCCのスクート、関西=ハワイ・ホノルル線を新規就航計画で発表

シンガポールを拠点とするLCC(格安航空会社)のスクート(TR)は、2018年6月末までの新規就航予定都市のひとつとしてホノルル就航を発表した。 現在、運航しているシンガポール=高雄またはバンコク経由=関西線のほか、シン […]
2017年7月31日
カパフル通りのハワイ料理レストラン、オノ・ハワイアン・フードが2017年8月に閉店

ホノルルのカパフル通りにある老舗レストラン、オノ・ハワイアン・フード(Ono Hawaiian Food)が、2017年8月に閉店することがわかった。 カルア・ピッグやラウラウ、ポイなどの伝統的なハワイ料理が食べられる場 […]
2017年5月30日
ホノルルコーヒー、プリンスワイキキのロビーフロアにオープン

日本でもおなじみの人気コーヒーショップ「ホノルルコーヒー」が、プリンス・ワイキキにグランドオープンした。 ホテルのロビーフロアに出店した新店舗は、今までのホノルルコーヒーのインテリアを一新。開放感のある天井の高いフロアに […]
2017年5月24日
塚田農場ファーマーズキッチン、ハワイ・ホノルルに2017年3月上旬オープン

日本国内でおなじみの居酒屋「塚田農場」の名を冠した日本食レストラン、塚田農場ファーマーズキッチン(Tsukada Nojo Farmer’s Kitchen)が、2017年3月上旬にオープンする。 ハワイ州内の契約農家か […]
2017年2月22日
ザ・バス、1日5ドルの1デーパスを提供へ、乗り継ぎ券と4デーパスを置き換え

2021.4.3追記:オアフ島路線バス TheBus、乗り放題パスをICカードへ移行 ホノルル市が運行する路線バスのザ・バス(TheBus)が、1日乗り放題の1デーパスを導入する見込みとなった。 料金は大人5ドル(18歳 […]
2017年2月13日
エアアジアX、関空ーホノルル線を2017年6月28日就航、片道12,900円からのキャンペーンも

マレーシアのクアラルンプールを拠点とするLCCのエアアジアX(D7)は、2017年6月28日(水)に関西ーホノルル線を週4便で就航する。 同社が運航しているクアラルンプールー関西線を以遠権で延伸するもので、クアラルンプー […]
2017年2月10日
ANA、成田-ホノルル線にプレミアムエコノミー、2017年6月1日から

※写真はB787-8 ANA(全日空)は、2017年6月1日から成田-ホノルル線にプレミアムエコノミーを導入する。チケットの販売は2017年1月26日からを予定している。 ANAでは成田-ホノルル線を毎日2便運航している […]
2017年1月23日
JAL、成田-ホノルル線を臨時便運航で増便、2016年夏から2017年春に

JAL(日本航空)は当初の計画通り、2016年9月1日から成田-ホノルル線で臨時便の運航を開始した。 成田発のJL8782便、ホノルル発のJL8781便を、2017年3月25日までの一部日程で運航する計画で、2016年1 […]
2016年9月8日
ハワイアン航空、ホノルル-コナ線に大型機、羽田直行便就航に合わせて

ホノルルを拠点とするハワイアン航空(HA)は、2016年12月20日からホノルル-ハワイ島コナ線において、大型機A330のフライトを週3便で新設する。 これは同期間から運航を開始する羽田-ハワイ島コナ直行便に合わせたもの […]
2016年8月31日
ハワイアン航空に羽田昼間発着枠、深夜のホノルル線を21時台に移行

ハワイアン航空(HA)は、羽田空港の昼間発着枠(6時~23時)に申請していたホノルル線が、米運輸省から承認されたことを発表した。 2010年の羽田就航以来、ハワイアン航空の羽田-ホノルル線は、23時台に出発するフライトス […]
2016年7月21日
ジャッド・トレイルを一時閉鎖、倒木で怪我人も
ハワイ州当局は、オアフ島のヌウアヌ川沿いのトレイルコース、ジャッド・トレイル(Judd Trail)を立ち入り禁止にした。 5月2日の昼頃、トレイルコースでバニヤン・ツリーの倒木が発生。ハイキング中だった女性が病院に搬送 […]
2016年5月4日
リッツカールトン・ワイキキビーチのホテル宿泊予約が開始

2016年にいよいよ開業するザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ(The Ritz-Carlton Residences, Waikiki Beach)が、2016年7月1日からの宿泊予約を開始した。 かね […]
2016年4月29日
ANA(全日空)、羽田-ホノルル線にB787、2016年4月28日から

ANA(全日空)は、2016年4月28日から羽田-ホノルル線にB787を導入する。 ボーイング787-8(B788)型機は、2011年にANAが世界で最初に導入した最新鋭旅客機で、国内線や国際線に順次導入してきた。今回は […]
2016年1月30日
ANA(全日空)、ハワイ・ホノルル線へのA380導入を計画

写真はタイ国際航空のA380 ANA(全日空)は、「2016~2020年度 ANAグループ中期経営戦略」を発表、ホノルル線へのA380導入をあきらかにした。 エアバスA330型機は、オール2階建の大型旅客機で、日本の航空 […]
2016年1月29日
JAL、2015年8~9月に成田-ホノルル線を増便、9月は成田4便体制

JAL(日本航空)は、2015年8月~9月に成田-ホノルル線で増便する。 8月は8日(土)から14(金)まで通常の毎日3便に火・金・土曜日の週3便を追加しての運航となり、成田-ホノルル線はこれまでの週21便から24便へと […]
2015年7月29日
ダイアモンド・ヘッド・ロードで8月まで一部工事
オアフ島ホノルル、ダイアモンドヘッドの周囲を通るダイアモンド・ヘッド・ロードで改修工事が行われている。 場所はダイアモンド・ヘッドの海側を通る一部区間で、ホノルル・マラソンのコースにもなっている道路。海に近く橋梁部分が腐 […]
2015年5月28日
ANA(全日空)、成田-ホノルル線を1日2便に増便、2015年7月17日から

ANA(全日空)は、2015年7月17日(金)から同社が運航する成田-ホノルル線を、1日1便から1日2便に増便することを発表した。 これは2015年度ANAグループ航空輸送事業計画において策定されたもので、ホノルル線をダ […]
2015年2月1日
エアカナダルージュ、カナダからのハワイ路線を拡大

エアカナダのLCCブランド「エア・カナダ ルージュ」が、2014年11月21日(金)からバンクーバー-ホノルル線の運航を開始した。 同社にとってハワイ路線の就航は初めてで、バンクーバー国際空港-ホノルル空港間の直行便を週 […]
2014年11月25日
ダイアモンドヘッドにお土産も買えるキオスクがオープン

ハワイ観光の定番スポットにもなっているダイアモンド・ヘッド・ステート・モニュメントに、お土産や関連アイテムを販売するキオスクがオープンした。 非営利団体のパシフィック・ヒストリック・パークス(Pacific Histor […]
2014年7月8日
ホノルル・ダウンタウンのメイシーズ跡にウォルマートが開店へ
※写真はカイルアコナ店 大手スーパーマーケットチェーンのウォルマート(Walmart)が、2013年3月に閉店したホノルル・ダウンタウンのメイシーズ跡に出店を計画していると複数の新聞社が報じた。 フォート・ストリート・モ […]
2013年4月3日
デルタ航空、ビジネスにウェスティンのヘブンリーベッドを導入
デルタ航空(DL)は、2013年6月から国際線や一部の長距離国内線のビジネスクラス「ビジネスエリート」に、ウェスティンホテルがデルタ航空向けに開発した「ヘブンリーベッド」を導入すると発表した。 ヘブンリーベッドは、ウェス […]
2013年3月4日
JAL、成田-ホノルル線を減便、2013年4月~5月に
ジャル(日本航空)は、2013年4月から5月にかけて成田-ホノルル線を減便することを発表した。これはB787型機の運航見合わせによる、国際線路線便数計画での一環。 成田-ホノルル線での減便は、デイリー運航している往路のJ […]
2013年3月2日
ハワイアン航空、ホノルル-台北線に就航へ、2013年7月
ハワイアン航空(HA)は、2013年7月にホノルルと台湾の台北を結ぶ直行便を就航すると発表した。ハワイ旅行需要が高まるアジア市場への路線拡大を進めているハワイアンに、また新しいディスティネーションが加わることになる。 台 […]
2012年12月6日
カパフル通りのバーガーズ・オン・ザ・エッジが閉店
カパフル通りの人気ハンバーガーレストラン、バーガーズ・オン・ザ・エッジが惜しくも閉店した。 大型スーパーのセーフウェイのあるショッピングセンターにバーガーズ・オン・ザ・エッジがオープンしたのは数年前のこと。ワイキキからも […]
2012年11月6日
オアフ島のザ・バスが路線の廃止・ルート変更を検討
ハワイ観光でも旅行者に活用されているオアフ島のザ・バスが、2012年夏を目処に一部路線の廃止やルート変更を検討している。 ザ・バスを運行するホノルル市では、高騰するガソリン価格などを背景に、多方面でのコスト削減を目指して […]
2012年4月22日
ハワイアン航空、福岡-ホノルル線の航空券予約を開始
2012年4月16日から福岡ーホノルル線を新規就航するハワイアン航空(HA)は、同路線の航空券予約を開始した。 日本時間の2011年12月14日0時現在、まだ公式ウェブサイトでは出発地、目的地の選択に「福岡」(Fukuo […]
2011年12月14日