ハワイのニュースを日本語で » カウアイ島
【1/16更新】ハワイの新型コロナウイルス最新情報・現状まとめ
このページでは、新型コロナウイルスに関連するハワイのニュースをまとめています。掲載内容は随時更新しています。 検査プログラム 航空会社 旅行会社 バス・交通 ビーチ 観光スポット レストラン・飲食店 ホテル イベント 重 […]
2021年1月16日
カウアイ島、1月5日からリゾートバブル利用の再検査で3日間隔離に
リフエ空港 ハワイ州のイゲ知事は30日、カウアイ郡のカワカミ郡長が提示していたリゾートバブル滞在を利用した隔離義務の短縮案を承認した。 カウアイ島では2020年12月2日から事前検査プログラムを含む州のセーフ・トラベルズ […]
2021年1月1日
カウアイ島、1月5日に島間の事前検査プログラムを再開
ハワイアン航空 ハワイ州のイゲ知事は30日、カウアイ郡のカワカミ郡長が提示していたハワイ州内での事前検査プログラム再開を承認した。 緊急ルール23では、カウアイ郡が2020年12月2日に一時離脱した事前検査プログラムにつ […]
マリオットとグランドハイアットがカウアイ島のリゾートバブルに参加
カウアイ・マリオット カウアイ島のカワカミ郡長は、12月2日より州の事前検査プログラムから一時離脱することに伴う「リゾートバブル」に参加するホテルを発表した。 すでに発表されていた5ヶ所の宿泊施設に加えて、カウアイ・マリ […]
2020年12月3日
カウアイ島でリゾートバブル開始へ、隔離中でも敷地内の外出可
12/3追記:マリオットとグランドハイアットがカウアイ島のリゾートバブルに参加 ※写真はイメージです カウアイ郡のカワカミ郡長は、12月2日より州の事前検査プログラムから一時離脱することに伴い、カウアイ島内でリゾートバブ […]
2020年12月1日
カウアイ島の検査プログラム一時離脱は12月2日から、陰性でも14日間隔離
リフエ空港 ハワイ州のイゲ知事は11月27日、カウアイ郡が提示していた事前検査プログラムからの一時離脱を承認した。これにより12月2日からカウアイ島に到着する全ての人に、14日間の隔離義務が生じる。 ハワイ州では10月1 […]
2020年11月29日
カウアイ島、検査プログラムからの一時離脱を州知事に提示
11/28追記:カウアイ島の検査プログラム一時離脱は12月2日から、陰性でも14日間隔離 カウアイ島 カウアイ郡のカワカミ郡長は11月24日、新型コロナウイルス感染症に関する新たな緊急ルールをイゲ州知事に提示した。 緊急 […]
2020年11月25日
カウアイ島、到着後検査でショップやアクティビティで使えるギフト券
カウアイ島 10月19日(月)から州外から到着者に、任意の検査を実施しているカウアイ島では検査に応じた旅行者にギフトカードを提供している。 カウアイ郡の到着後検査プログラムでは、到着から3日間経過後に任意の検査を実施。住 […]
2020年10月22日
カウアイ島、10月19日から任意の到着後検査プログラムを開始
カウアイ島 カウアイ郡は10月19日(月)から、到着後の検査を実施する新たな取り組みを開始する。ハワイ州が15日(木)から開始した旅行者検査プログラムに対応する。 州のプログラムを利用すると、到着後14日間の隔離が免除さ […]
2020年10月17日
カウアイ島、事前検査プログラムに段階的な参加案
カウアイ島 カウアイ島を管轄するカウアイ郡は、ハワイ州が10月15日から開始予定の事前検査プログラムについて、参加への条件を定義する段階システムを提示した。 カワカミ郡長が到着後検査の承認を求めた緊急ルール18では、州知 […]
2020年10月9日
ハワイ州知事、カウアイ島の到着後検査を承認せず
リフエ空港 カウアイ島のカワカミ郡長は10月5日、州に提示していた到着後の検査プログラムが州知事から承認されなかったことを明らかにした。 ハワイ州では10月15日から出発前72時間以内の検査結果が陰性であれば、14日間の […]
2020年10月6日
カウアイ島、到着72時間後の検査で隔離免除案
カウアイ島ハナレイ カウアイ島のカワカミ郡長は10月2日、州が到着者に実施している14日間の隔離義務についてカウアイ島の検討案を説明した。 ハワイ州では10月15日から、出発前72時間以内の陰性結果で隔離義務を免除する事 […]
2020年10月3日
カウアイ島、到着後の検査プログラム実施を提案
キラウエア灯台 カウアイ島のカワカミ郡長は9月28日、ハワイ州が10月15日から開始を予定している旅行の事前検査プログラムについて、到着後にも検査を実施したい意向を示した。 州の事前検査プログラムでは、ハワイ行き飛行機の […]
2020年9月29日
カウアイ島でリゾートバブル計画「EMQ」が前進、参加ホテルでは隔離緩和
12/1追記:カウアイ島でリゾートバブル開始へ、隔離中でも敷地内の外出可12/3追記:マリオットとグランドハイアットがカウアイ島のリゾートバブルに参加 カウアイ島のリゾートイメージ ハワイ州のイゲ知事は9月14日、カウア […]
2020年9月15日
カウアイ島も2022年から発泡スチロールの食品容器を禁止
発泡スチロール容器 カウアイ島で2022年1月から発泡プラスチック容器による食品提供が禁止される。9月9日にカウアイ郡議会が法案を可決した。 当初の案では2021年中の開始が計画されていたが、新型コロナウイルス感染症等の […]
2020年9月12日
カウアイ島、14日間隔離の抜け道対策で民泊貸主にも罰則
宿泊施設のイメージ カウアイ郡のカワカミ郡長は7月25日、新型コロナウイルス感染症に関する第13段、第14段の緊急ルールを発表した。 第14段では、バケーションレンタル使用に関する規則を追加。州外からの渡航者に義務付けら […]
2020年7月27日
コケエ・フィッシング・エリアのニジマス釣りが入場制限解除、非抽選制に
コケエ州立公園 カウアイ島コケエ・パブリック・フィッシング・エリア(Kōke‘e Public Fishing Area)の入場制限が7月13日に解除された。今シーズンは新型コロナウイルス感染症の影響で、6月20日から7 […]
2020年7月14日
ハワイの州立公園で規制緩和進む、キャンプや宿泊を許可
マカプウ・トレイル ハワイで州立公園を管理するDLNR(Department of Land and Natural Resources)は6月8日、各島に点在する州立公園の施設利用について再開見通しを発表した。 現在、 […]
2020年6月9日
カウアイ島が5/22からのビジネス再開拡大を計画、乗馬ツアーなどのアウトドアも対象
カウアイ島ハナレイ カウアイ島を管轄するカウアイ郡のデレク・カワカミ郡長は5月20日、より広範囲のビジネス再開拡大を5月22日(金)にも実施したい方針を表明。ハワイ州知事に承認を働きかけているとした。 ハワイ州では現在、 […]
2020年5月20日
ハワイ島とカウアイ島でショップやサービス業が一部営業再開
ビッグアイランド・キャンディーズのヒロ本店 新型コロナウイルスに関してハワイ州で第1弾となる規制緩和が実施されたハワイ時間の5月7日(木)、ハワイ島とカウアイ島では他の島に先駆けて一部の小売店やサービス業での営業が再開さ […]
2020年5月8日
ハワイ州、5月7日からショップやモールの営業再開を一部許可、店内飲食は禁止継続
カラカウア通り ハワイ州のデービット・イゲ知事は現地時間の5月5日、州内の小売店やショッピングセンターについて一部営業再開を許可すると発表した。3月25日に必要不可欠なビジネスを除き営業禁止となって以来、初の大きな規制緩 […]
2020年5月7日
ハワイ州立の公園・ビーチが一部再開、ダイヤモンドヘッドは閉鎖継続
ハワイ島ハプナビーチ(通常時の写真) ハワイ州立の公園やビーチパークを管理する DLNR(Department of Land and Natural Resources Division)は、一部の州立公園やビーチパー […]
ハワイ諸島内の島間移動も自己隔離対象に、4月1日から4月30日まで
ハワイ島コナ空港 ハワイ州のデービッド・イゲ知事は3月30日、州内における移動制限を強化する新たな規制を発表した。 すでに3月26日からハワイ州では、到着する旅行者や州に戻る住民を対象に14日間の自己隔離を義務付けている […]
2020年4月1日
ハワイ州、ビーチ・海・トレイルコース・自然保護区でのツアー営業許可を一時中止
12/3追記:ハナウマ湾が12月2日に再開、月火定休で入園料値上げ ホノルア湾のボーツツアー ハワイ州は2020年3月20日(金)、すべての公園を閉鎖すると発表した。またビーチや海、トレイルコース、自然保護区における全て […]
2020年3月21日
カウアイ島、住民に夜間外出禁止、旅行者には島への渡航を控えるよう要望
ワイメア渓谷展望台 カウアイ島を管轄するカウアイ郡のデレク S.K .カワカミ郡長(Derek S.K. Kawakami)は3月18日、住民を対象に夜9時から翌朝5時までの夜間外出禁止を発表した。 2020年3月20日 […]
2020年3月19日
ハワイ州知事、以後30日間のハワイ旅行は延期するよう強く呼びかけ
【追記】 ハワイ州、旅行者に14日間の隔離措置、3月26日から開始(ハワイ州の自己隔離は任意ではなく入州への必須条件です) ホノルル空港 ハワイ州のデービッド・イゲ知事は3月17日(火)、オアフ島で開催された記者会見で、 […]
2020年3月18日
フードランド、一部曜日で最初の1時間をシニアや介助者などの専用時間に
フードランド ハワイ州内でスーパーマーケットを展開するフードランド(Foodland)は、新型コロナウイルス感染防止の一環として、営業時間の扱いを一部変更する。 2020年3月19日(木)から3月31日(火)まで、火・木 […]
東京マリオットホテル、カウアイ島の魅力に触れる「Aloha Hawaiian Experience 2019」開催、2019年7~8月に
東京・品川の東京マリオットホテルは、2019年7月1日(月)~8月31日(土)にカウアイ島の魅力を発信する「Aloha Hawaiian Experience 2019(アロハ ハワイアン […]
2019年6月7日
マカニカイエア、2019年5月1日からホノルル=カウアイ島プリンスビル線を運航
ハワイ諸島で国内線を運航するマカニカイエア(Makani Kai Air)が、2019年5月1日からホノルル=プリンスビル線を運航する。 オアフ島のホノルル空港(HNL)とカウアイ島北岸のプリンスビル空港(PV)を1日2 […]
2019年4月24日
ハワイアン航空、カウアイ島リフェ-ハワイ島コナに直行便、2017年3月12日から

コナ空港で駐機中のB717 ハワイアン航空(HA)は、2017年3月12日(日)からカウアイ島とハワイ島を結ぶ直行便を新規開設する。 カウアイ島のリフェ空港とハワイ島のコナ国際空港を結ぶフライトで、ハワイアン航空がこの2 […]
2017年1月24日
アイランドエアー、ホノルル-カウアイ島リフェ線を再開、2016年3月15日から

ホノルルを拠点とするアイランドエアー(WP)は、2016年3月15日からホノルル-リフェ(カウアイ島)線を運航する。 アイランドエアーでは、2015年6月にリフェ線から撤退しており、今回は待望の運航再開となる。 ハワイア […]
2016年1月28日
カウアイ島ハナレイ湾、サメ出没で一時閉鎖

カウアイ島北岸のハナレイ湾(Hanalei Bay)が、サメの目撃情報によりビーチが一時閉鎖された。 11月24日午後1頃に目撃されたサメは、シュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)とされる。日本沿岸でも見られる種類だ。 […]
2014年11月25日
ロングス・ドラッグスがカウアイ島ワイポウリに店舗計画
写真はオアフ島カイルア店 アラモアナセンターにもありハワイ旅行でもお馴染みのドラッグストア、ロングス・ドラッグス (Longs Drugs)が、カウアイ島ワイポウリに出店を計画していることがわかった。 ワイポウリはカウア […]
2013年6月14日
カウアイ島リフェのホクレイ・ビレッジは2014年オープン、セーフウェイも出店
写真はオアフ島カパフル店 2008年より計画のあるカウアイ島リフェのホクレイ・ビレッジ・センター(Hokulei Village)に、スーパーマーケットのセーフウェイ(セイフウェイとも表記される)が建設を始める計画してい […]
2013年5月27日
カウアイ島『ガーデンアイランド紙』が金曜・土曜版を統合
カウアイ島で発行されている新聞『ガーデンアイランド紙』(Garden Island)が、2012年5月4日(金)より金曜版と土曜版をウィークエンド版として統合する。発行日は毎週金曜日となる。 1902年から発行されている […]
2012年4月22日
カウアイ島、世界の映画ロケ地トップ10にランクイン
ハワイ主要4島(オアフ島、ハワイ島、マウイ島、カウアイ島)の中でもっとも日本人観光客に遭遇しないは、おそらくカウアイ島だ。 一般的にハワイ諸島として呼ばれる島の中では、その歴史が古く、地形の侵食が進んでいることから、険し […]
2012年3月29日
カウアイ島ポイプビーチに電気クラゲが現る
ハワイのビーチでは定期的にクラゲが発生するが、カウアイ島南岸のポイプビーチ周辺で、電気クラゲとも呼ばれ、強毒を持つカツオノエボシ(Wikipediaに写真あり)の目撃が相次いだ。 カツオノエボシ(Portuguese M […]
2011年1月17日
カウアイ島キラウエア灯台がハンプトン・ランドマークに認定
ヒルトン・ワールドワイドのホテルブランドのひとつ、ハンプトン・ホテルがアメリカの名所を保全する目的で起こっている「セーブ・ア・ランドマーク(Save-A-Landmark)」プログラムにおいて、2011年の活動対象として […]
2010年12月5日
コートヤード・バイ・マリオット・カウアイが改装工事を予定
アストン・カウアイ・ビーチ・アット・マカイワからコートヤード・バイ・マリオット・カウアイ・アット・ココナッツ・ビーチ(Courtyard by Marriott Kauai)へ変更になったカウアイ島カパアのリゾートホテル […]
2010年11月17日
カウアイ島カパアのアストン・カウアイがマリオット系のコートヤードに
カウアイ島東岸、カパアの海岸線に建つアストン・カウアイ・ビーチ・アット・マカイワが、マリオット系のコートヤードにブランドが変更になった。 これはホテルがアメリカ本土テキサス州を拠点とする会社に売却され、マネジメント会社が […]
2010年10月27日
カウアイ・マリオットの改装工事が完了
カウアイ島リフェ、カラパキ・ビーチに面するリゾートホテル、マリオット・カウアイ・リゾート&ビーチ・クラブは、9ヶ月にも及んだ改装工事を完了した。 今回の大規模リノベーションでは、356部屋の客室を中心に、オープンエアーの […]
2010年7月19日
Travel + Leisure誌のランキングでカウアイ島が世界第2位
アメリカの旅行雑誌 Travel + Leisure が毎年行っているランキングのアイランド部門で、カウアイ島が89ポイントを獲得し2位にランクインした。 その他、ハワイ諸島から選ばれた島ではマウイ島が88.16ポイント […]
2010年7月11日
カウアイ島カララウ渓谷が9月初旬まで閉鎖予定
カウアイ島北岸、名勝ナ・パリ・コーストの奥地にあるカララウ渓谷の一部が閉鎖されている。同地域での落石防止工事を行っている為で、海岸線のカララウビーチから渓谷までほぼ全域が対象となっているようだ。 同地域では落石事故が何度 […]
2010年6月20日
カウアイにハワイ初のウィンダム・グランド・ホテル
カウアイ島南岸のリゾート地区、ポイプで開発が進んでいるコロア・ランディング(Koloa Landing)に建設中のウィンダム・ホテル・アンド・リゾートのホテルがハワイでは初めてとなるウィンダム・グランド・ホテルのブランド […]
2010年5月21日
カウアイ島で運転中の通話禁止へ
カウアイ島を管轄するカウアイ郡の Mayor Bernard Carvalho Jr. 知事は、運転中の携帯電話など電子機器の使用を禁止する法案に署名した。カウアイ島では2010年5月23日より、運転中の通話などが禁止さ […]
2010年2月26日
カウアイ島コロアにハワイ・リージョナル・キュイジーヌのレストラン
1991年に12人のシェフによって設立されたハワイ・リージョナル・キュイジーヌ(Hawaii Regional Cuisine)のオリジナルメンバーでもある Jean-Marie Josselin 氏が、2010年3月上 […]
2010年2月20日
カウアイ島に高級リゾート、コア・ケア・ホテル&リゾートがオープン
カウアイ島サウスショアのポイプに新しい高級リゾートホテルが誕生、2009年4月14日にコア・ケア・ホテル&リゾート(Ko’a Kea hotel and resort)がオープンした。 コア・ケア・ホテルは1 […]
2009年4月14日
サメの目撃情報でソルト・ポンド・ビーチ・パークを閉鎖
カウアイ郡が管理するソルト・ポンド・ビーチ・パーク(Salt Pond Beach Park)で、サメが目撃され、ライフガードはビーチを閉鎖した。 目撃されたサメは2匹で、1匹は体長10フィートほど、もう1匹も6フィート […]
2006年10月6日