ハワイのニュースを日本語で » オアフ島
アラモアナセンター、9月から営業時間を毎日10時~20時に
アラモアナセンター オアフ島ホノルルのアラモアナセンターは、2022年9月1日(木)から営業時間を変更する。 今後は曜日に関わらず、ショッピングセンターとしての営業時間は毎日、10時から20時までに統一する。 アラモアナ […]
2022年9月1日
【9/1最新】ハワイの新型コロナ情報・ワクチンパスポート・渡航規制
このページでは、新型コロナウイルス感染症に関連するハワイのニュースをまとめています。掲載内容は随時更新しています。過去のニュースは、新型コロナ情報アーカイブに移動しています。 航空会社 旅行会社ツアー ホテル 重要 日本 […]
2022年6月24日
ホノルル路線バス「TheBus」運賃値上げ、2022年7月から
オアフ島を走るホノルル市郡の路線バス「ザ・バス(TheBus)」は、2022年7月1日に運賃を改定する。 大人運賃は、現行の2ドル75セントから3ドルへの値上げ。普及が進んでいるICカードの「HOLOカード」も同額。 6 […]
2022年6月4日
ダイアモンドヘッド、旅行者は予約制に、2022年5月12日から
ダイアモンドヘッド オアフ島のダイアモンドヘッド州立モニュメントは、2022年5月12日(木)から予約制を導入する。 州外からの来園者を対象とするもので、ハワイ州民はこれまで通りアクセスできる。 予約は2週間前から専用ウ […]
2022年4月28日
ハワイでオミクロン株を初確認、日本入国に検疫強化の可能性も【更新:6日間指定施設待機】
12/17発表分:12月20日より日本入国/帰国時の指定宿泊施設待機は6日間に延長されました(19日までは3日間)。 ホノルル ハワイ州保健局は2日、ハワイでオミクロン株を初確認したと発表した。 今回、オアフ島で陽性が確 […]
2021年12月3日
KCCファーマーズマーケット、9月25日に再開
KCCファーマーズマーケット 感染拡大により8月28日開催分から中止となっていたKCCファーマーズマーケットが、25日(土)に再開する。 感染予防策として、マーケット内での飲食は禁止となるほか、エリア内では常にマスクの着 […]
2021年9月23日
ハナウマ湾の住民向け入園時間が拡大、午前7時~9時に
ハナウマ湾 オアフ島を代表する人気スポットのひとつ、ハナウマ湾の住民向け入園時間が拡大された。 暫定的な措置として午前7時~8時までの受付分に限り、住民は予約不要で入園できたが、この優先時間が9時までに拡大された。 1日 […]
2021年9月22日
宿泊にワクチン接種証明、アロヒラニ・リゾート・ワイキキなどで
アロヒラニ・リゾート・ワイキキ オアフ島ホノルルのホテル、アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチがワクチンパスポートを導入する。 2021年10月15日(金)以降、宿泊者や従業員はワクチン接種を完了していることが求められ […]
2021年9月9日
ホノルル市、9/13から飲食店等でワクチンパスポート
追記:オアフ島の “Safe Access Oahu” (飲食店等でのワクチンパスポート)は、2022年3月5日をもって終了しました。 ホノルル・ハレ(市庁舎) ホノルル市郡のリック・ブランジアー […]
2021年8月31日
ダイアモンドヘッド、2021年9月から毎日営業を再開
ダイアモンドヘッド オアフ島のダイアモンドヘッドは、2021年9月1日(水)から毎日営業を再開する。 入園できる時間は引き続き、朝6時から午後4時まで。ゲートは午後6時に閉まる。 新型コロナウイルス感染予防のため、混雑す […]
2021年8月26日
KCC朝市が8月28日開催分から一時中止、感染再拡大で
9/23追記:KCCファーマーズマーケット、9月25日に再開 KCCファーマーズマーケット KCC(カピオラニ・コミュニティ・カレッジ)で毎週土曜に開催されている朝市が、2021年8月28日分から一時中止となる。 開催が […]
ワイキキのJALPAKアロハステーション、8月末まで期間限定オープン
ワイキキ JALPAKハワイは、2021年7月15日(木)から8月31日(火)までの毎日、午前8時~午後5時にワイキキのJALPAKアロハステーションを営業する。 日本からの旅行者へサポートするため、期間限定で再オープン […]
2021年7月13日
ハナウマ湾が入園料値上げ、7月1日から25ドルに
ハナウマ湾 ハワイ州ホノルル市郡は、2021年7月1日(木)にハナウマ湾の入園料を改定する。現在の12ドルから25ドルへ大幅な値上げとなるが、州民は引き続き無料で入園できる。 ハナウマ湾は、新型コロナウイルス感染症の影響 […]
2021年6月30日
ハワイ州内の島間、6月15日に渡航規制撤廃、事前検査・隔離不要に
カフルイ空港 ハワイ州のイゲ知事は14日、ハワイ諸島内の島間移動(インターアイランド)にて実施している渡航規制を、2021年6月14日までで全て終了することを発表した。 これまでハワイ州内で島(市郡)を移動する場合、オア […]
2021年6月5日
オアフ島のTheBus、2021年5月30日に一部ダイヤ改正
TheBus オアフ島の路線バス、TheBus(ザ・バス)は2021年5月30日にダイヤ改正を実施する。 一部の路線で新たな時刻表に切り替わるほか、ハワイカイ方面の80Aや80B、235番など一部の路線を廃止する。また、 […]
2021年5月28日
ハレクラニ、2021年10月1日の営業再開を予定
ハレクラニ 改装工事のため営業を休止しているハレクラニ(Halekulani)は、2021年10月1日(金)の再オープンを発表した。 ワイキキのビーチ沿いに立地するラグジュアリーホテルとして人気のハレクラニは、2020年 […]
2021年5月1日
アウトリガー・リーフ・ワイキキが営業再開、改装工事が一部完了
Diamond Head Oceanview King 改装工事のため営業を休止していたアウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート(Outrigger Reef Waikiki Beach Resort)が営業を再 […]
ハナウマ湾のオンライン予約システム開始、48時間前から前日まで受付
ハナウマ湾 ホノルル市は4月26日、かねてより計画していたハナウマ湾のオンライン予約システムの稼働を開始した。 自然保護区のハナウマ湾では、入園時に海洋生物や自然保護について理解を深める教育映像の視聴を義務付けているが、 […]
オアフ島のTier 3、今後4週間継続で市長と州知事が合意
ワイキキ ホノルル市郡は7日、新型コロナウイルス感染症に関する4段階の回復計画について、今後4週間は現状の Tier 3 を継続すると発表した。 オアフ島全域が含まれるホノルル市郡では、新規陽性者数が微増しており、経済活 […]
2021年4月8日
オアフ島路線バス TheBus、乗り放題パスをICカードへ移行
TheBus オアフ島全域に路線網を持つホノルル市の路線バス、TheBus(ザ・バス)がこれまで発行していた1デーパス、マンスリーパスをICカードに順次移行する。 2021年4月から紙の乗り放題パスについて発行数を制限し […]
2021年4月3日
ホノルル市の規制が一部緩和、現段階のTier 3でバーも営業可に
ハワイ州のイゲ知事は11日、ホノルル市が提示していた規制緩和案を承認した。現段階の Tier 3 を一部改定する。 これまで営業が認められていなかったオアフ島のバーは、Tier 3 でも営業が許可される。以前に設けていた […]
2021年3月12日
ダイアモンドヘッドが開園日を拡大、3月8日から水曜のみ休園
ダイアモンドヘッド オアフ島のダイアモンドヘッドが2021年3月8日(月)、開園日を現在の週4日から週6日に拡大する。 昨年12月17日に一般開放を再開以来、月・火・水曜日を休園日としているが、3月8日の週から休園日を水 […]
2021年3月3日
シーライフパーク、3月6日から土日のみ一般入園再開
シーライフパーク オアフ島のシーライフ・パーク・ハワイが2021年3月6日(土)、本格的に営業を再開する。 当面の一般入場は、土・日曜日の週末のみで、チケットは公式ウェブサイトでオンライン予約を受け付ける。入園料は3~1 […]
2021年2月27日
ハワイ・オアフ島が2月25日から規制緩和へ、飲食10人まで可
ワイキキ ホノルル市のリック・ブランジアーディ市長は23日、新型コロナウイルス感染症に関する規制について、2月25日(木)から次の Tier 3 に進める見込みを示した。 Tier 3 では、集まりや一緒に飲食できる人数 […]
2021年2月24日
ハナウマ湾の開園時間が6時45分に、受付枠を拡大
ハナウマ湾 ホノルル市は11日、ハナウマ湾の開園時間を朝6時45分からに早めることを発表した。 入園に必要な映像視聴の予約時間を早朝に拡大するほか、1時間あたりの上映回数を5回に増やす。閉園時間はこれまで通り16時で、最 […]
2021年2月12日
ハナウマ湾が1月13日から徒歩でのアクセスを再開、整理券配布
ハナウマ湾 2021年1月9日(土)からアクセスを自動車等の乗り物に限定していたオアフ島のハナウマ湾が、13日(水)から再び徒歩でのアクセスを許可する。 ハナウマ湾自然保護区ではビーチまで下りる場合、自然や環境保護に関す […]
2021年1月13日
【変更あり】ハナウマ湾、1月9日から徒歩でのアクセスを禁止、予約制を導入予定
1/13追記:ハナウマ湾が1月13日から徒歩でのアクセスを再開、整理券配布 ハナウマ湾 昨年12月2日に一般開放を再開したオアフ島のハナウマ湾が、2021年1月9日(土)から入園に関する取り決めを一部変更した。 これまで […]
2021年1月11日
ダイアモンドヘッドが12月17日に再開、月~水は休園
ダイアモンドヘッド オアフ島ホノルルのダイアモンドヘッドが、12月17日(木)に一般開放を再開する。開園時間は朝6時から午後4時まで。 新型コロナウイルス感染症の影響により約9ヶ月間、閉鎖されていたが、延期されていた補修 […]
2020年12月16日
ロイヤル・ハワイアン・センター内の「ワイキキ・フードホール」が営業再開
オアフ島ワイキキの大型ショッピングセンター、ロイヤル・ハワイアン・センター内の「ワイキキ・フードホール」が営業を再開した。 2020年3月7日にC館3階でグランドオープンしたばかりだったワイキキ・フードホールは、新型コロ […]
2020年12月9日
ハレプナ・ワイキキ、営業再開は2021年4月1日に
2/17追記:ハレプナ・ワイキキ、再開予定を2021年7月1日に延期 ワイキキビーチ オアフ島ホノルルのホテル、ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニが営業再開を2021年4月1日に再延期した。 新型コロナウイルス感染症の […]
2020年12月4日
ハナウマ湾が12月2日に再開、月火定休で入園料値上げ
6/30追記:ハナウマ湾が入園料値上げ、7月1日から25ドルに ハナウマ湾 ホノルル市のコールドウェル市長は12月2日、新型コロナウイルス感染症の影響により閉鎖していたハナウマ湾の再開を発表した。 ハワイのビーチでは唯一 […]
2020年12月3日
ホノルル市、違法民泊・バケレン対策でAirbnb、Expediaと連携
ホノルル ホノルル市郡のコールドウェル市長は11月24日、オアフ島において違法に営業する民泊への対応で、Airbnbとエクスペディアと合意覚書を交わしたことを発表した。 営業許可を得ていない民泊、短期滞在向けのバケーショ […]
2020年11月25日
マジックアイランドの駐車場が改修を経て一般利用を再開
マジックアイランド ホノルル市は24日、アラモアナ・ビーチのワイキキ側に続くマジック・アイランド(アイナ・モアナ)駐車場の一般利用を再開した。 4月から全面的な改修工事が進められおり、現在も一部で工事が残るものの、路面の […]
ポリネシア・カルチャー・センター、2021年1月18日に営業再開
ポリネシア・カルチャー・センター オアフ島ライエのポリネシア・カルチャー・センターは、2021年1月18日(月)から営業を再開する。 新型コロナウイルス感染症の影響により3月16日(月)から営業を休止していたが、約10ヶ […]
2020年11月21日
ホノルル動物園、11月17日から毎日営業を再開
ホノルル動物園 ホノルル動物園が11月17日(火)から毎日営業を再開する。営業時間は引き続き、午前10時から15時30分まで、最終入園は14時30分。 これまで新型コロナウイルス感染症の影響に伴うホノルル市の規制により、 […]
2020年11月17日
ホノルル市、11月3週目に規制緩和なし、Tier 3に進めず
ワイキキビーチ ホノルル市のコールドウェル市長は10月9日、新型コロナウイルス感染に関する回復計画の枠組みについて、11月の3週目に次の段階に進めない見込みを示した上で、4週目の Tier 3 移行に期待を込めた。 オア […]
2020年11月11日
ドール・プランテーションが11月12日に再開、当面は水曜定休
ドール・プランテーション オアフ島ワヒアワのドール・プランテーション(Dole Plantation)が、11月12日(木)に営業を再開する。 営業時間は午前10時から午後4時までを予定。毎週水曜日と11月26日、12月 […]
2020年11月7日
ベローズ・フィールド・ビーチ、11月19日~22日は一般開放なし
ベローズ・フィールド・ビーチ ベローズ・フィールド・ビーチパークが2020年11月19日(木)から22日(日)までの4日間、軍のトレーニングで使用されるため一般開放を取りやめる。 閉鎖されるのはビーチ、デイユースエリア、 […]
2020年11月5日
ヌウアヌ・パリ展望台が11月4日から再開
オアフ島のヌウアヌ・パリ州立ウェイサイド(Nuʻuanu Pali State Wayside)が、2020年11月4日(水)から一般開放を再開する。 新型コロナウイルス感染症の影響より閉鎖されていたが、絶景スポットとし […]
2020年11月4日
人気のKCC朝市が11月14日から再開へ
KCCファーマーズマーケット ハワイ旅行でも人気の朝市「KCCファーマーズ・マーケット」が、11月14日(土)から再開を予定している。 通称「KCC朝市」は、毎週土曜日の午前中にカピオラニ・コミュニティ・カレッジ駐車場に […]
2020年10月31日
レインボー・ドライブインがワイパフに出店、2021年に
レインボー・ドライブイン ワイキキからも徒歩圏内にある人気のプレートランチ店、レインボー・ドライブイン(Rainbow Drive-In)が、2021年にオアフ島ワイパフで新店舗をオープンする。 公式Twitterには […]
ワイキキトロリー、11月2日から一部ツアーの運行再開
ワイキキトロリー オアフ島で観光路線バスを運行するワイキキトロリーは、2020年11月2日(火)から段階的に運行を再開する。 ワイキキトロリーではサービス再開にあたって、全車両の清掃・消毒の強化、ツアー運行ごとの消毒作業 […]
2020年10月26日
ホノルル市、10月22日から回復計画の第2段階へ
ホノルル ハワイ州のイゲ知事は10月21日、ホノルル市が回復計画の枠組みに設定する第2段階(Tier 2)への移行を承認した。これにより22日(木)からオアフ島で一部の規制緩和が実施される。 主な変更点では、一緒に行動で […]
2020年10月22日
ロイヤル・ハワイアン・センター、10月13日からほぼ全店が営業再開
ワイキキ最大規模の商業施設、ロイヤル・ハワイアン・センターが10月13日に一部を除き全店で営業を再開した。 新型コロナウイルス感染症に伴うホノルル市の規制や旅行者がいなかったことから、営業を見合わせる店舗が多かったが、健 […]
2020年10月15日
ハワイのアウラニ・ディズニー、11月1日から段階的に営業再開
ディズニー・アウラニ アウラニ・ディズニー・リゾートは、2020年11月1日から段階的に営業を再開する。 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い3月24日から営業を休止しているが、段階的な再開に向けて準備を進めているという […]
2020年9月25日
ハワイ・オアフ島、9月24日からビーチや店内飲食の規制緩和
ワイキキビーチ ホノルル市長はハワイ時間の9月22日、新型コロナウイルス感染症に関する規制と回復計画の枠組みを発表した。 24日(木)からはビーチや公園、トレイルコースの人数制限について利用時のグループを5人までに引き上 […]
2020年9月23日
ニューオータニカイマナが改称、12月からカイマナビーチホテルに
ホテル外観(左側がカイマナ) ダイアモンドヘッド麓の海岸線に位置するニューオータニカイマナビーチホテルが、2020年12月1日からカイマナビーチホテルに改称する。 公式ウェブページによると「新しいマネージメント会社のもと […]
2020年9月22日
ハナウマ湾の予約制を検討、再開後の人数制限を視野に
12/3追記:ハナウマ湾が12月2日に再開、月火定休で入園料値上げ ハナウマ湾 ハワイで最も人気のあるビーチのひとつ「ハナウマ湾」を予約制とする動きが出ている。 ホノルル市議会は9月9日、ハナウマ湾に予約システムを導入す […]
2020年9月17日
オアフ島の “Stay-at-Home”、2週間延長の可能性高まる
9/9追記:オアフ島が自宅待機を9月23日まで延長、ビーチや公園でのソロアクティビティは可能に オアフ島のビーチ 8月27日から実施されているオアフ島の “Stay-at-Home” オーダーが、2週間延長される可能性が […]
2020年9月5日
ANA Honolulu Music Week、第二回の2020年は中止
2019年から始まった新しい音楽イベント「ANA Honolulu Music Week」が2020年の開催を取りやめることを発表した。 今年は11月17日から22日までの開催を予定していたが、新型コロナウイルス感染症の […]
2020年9月4日
11月延期のホノルルトライアスロン2020が中止
アラモアナビーチ オアフ島ホノルルで開催が予定されていたホノルルトライアスロン2020(Honolulu Triathlon)が中止を決定した。 2020年は当初、5月10日(日)の開催を予定していたが、新型コロナウイル […]
Red Bull Queen of the Bay 2020 が中止、映像コンテストを検討
ワイメア・ベイ・ビーチ・パーク オアフ島ノースショアのワイメア湾で開催が予定されていた “Red Bull Queen of the Bay” の中止が決まった。 同イベントは、女性限定のビッグウェイブコンテストとして2 […]
2020年9月2日
ホノルルマラソン2020の日本受付、中止時は次回または延期開催に振替可能に
9/29追記:ホノルルマラソン2020がバーチャルレースを用意、中止時は振替も コースのダイアモンドヘッド・ロード ホノルルマラソン日本事務局は8月28日、2020年開催分のエントリー料の取り扱いを発表した。 現時点では […]
2020年8月28日
オアフ島の路線バス TheBus、9月1日からマスク着用を義務化
ダウンタウンを走るTheBus ハワイ・オアフ島を走るホノルル市の路線バスが、2020年9月1日より乗客へのマスク着用を義務付ける。 TheBus(ザ・バス)と TheHandi-Van の全路線が対象で、乗降中や乗車中 […]
2020年8月26日
ホノルルで8月27日から2週間の在宅命令、店内飲食禁止に
9/5追記:オアフ島の “Stay-at-Home”、2週間延長の可能性高まる ホノルル・ハレ(市庁舎) ハワイ州オアフ島のホノルル市長は8月25日、新型コロナウイルス感染症の陽性者数増加に伴い在宅命令を再び発令すること […]
ワイキキ水族館が8月20日から再び営業休止、ホノルル市の行動制限強化で
ワイキキ水族館 オアフ島ホノルルのワイキキ水族館は、2020年8月20日(木)から営業を一時休止した。 段階的な経済・屋外活動を緩和を受けて6月29日に営業を再開していたが、陽性者数増加によりホノルル市が再び規制を強化し […]
2020年8月21日
オアフ島が8月20日から規制強化、グループは5人までに制限
9/9追記:オアフ島が自宅待機を9月23日まで延長、ビーチや公園でのソロアクティビティは可能に9/5追記:オアフ島の “Stay-at-Home”、2週間延長の可能性高まる オアフ島 ホノルル市のコールドウェル市長は8月 […]
2020年8月19日
ハワイ・オアフ島、8月8日からすべての公園・ビーチパークを閉鎖
9/9追記:オアフ島が自宅待機を9月23日まで延長、ビーチや公園でのソロアクティビティは可能に8/19追記:オアフ島が8月20日から規制強化、複数人での集まりを禁止 ワイキキ ホノルル市長は8月6日、イゲ州知事との記者会 […]
2020年8月7日
ハワイ州オアフ島、バーでの酒提供・消費を深夜0時までに制限
8/4追記:オアフ島内のバーは7月31日から3週間は営業中止 オアフ島ホノルルのカーク・コールドウェル市長は7月14日、島内のバーでのアルコール提供を深夜0時までに制限すると発表した。 ホノルル市が求めていた内容を州知事 […]
2020年7月15日
ワイキキのハレクラニ、2021年6月末まで改装工事で営業休止【変更あり】
5/1追記:ハレクラニ、2021年10月1日の営業再開を予定 ハレクラニ オアフ島ワイキキのラグジュアリーホテル「ハレクラニ(Halekulani)」が、改装工事のため2021年6月まで営業休止することがわかった。現地メ […]
2020年7月14日
ハワイの州立公園で規制緩和進む、キャンプや宿泊を許可
マカプウ・トレイル ハワイで州立公園を管理するDLNR(Department of Land and Natural Resources)は6月8日、各島に点在する州立公園の施設利用について再開見通しを発表した。 現在、 […]
2020年6月9日
イオラニ宮殿が6月19日から一般公開を再開
イオラニ宮殿 オアフ島ホノルルのイオラニ宮殿が6月19日(金)に一般公開を再開する。同宮殿の見学は新型コロナウイルス感染症のため中止されていた。 再開にあたってはいくつかの段階を設ける。まずは金・土曜日の朝9時から午後2 […]
ワイキキのカラカウア通りが歩行者天国に、一部日曜日の午前実施
カラカウア通り オアフ島ワイキキのメインストリート「カラカウア通り」が一部の日曜日に歩行者天国を実施する。 通常なら旅行者で賑わうワイキキは現在、新型コロナウイルス感染症の影響で閑散としており、この「カラカウア・オープン […]
2020年6月6日
オアフ島で6月19日から博物館やバーに営業再開許可
7/15追記:ハワイ州オアフ島、バーでの酒提供・消費を深夜0時までに制限 O Bar ハワイ州のデービッド・イゲ知事は6月4日、オアフ島ホノルル市郡のカーク・コールドウェル市長が求めていた一部ビジネスの営業再開を許可した […]
2020年6月5日
ワイキキのホノルル動物園が6月5日に営業再開
ホノルル動物園 オアフ島のホノルル市郡は、ホノルル動物園(Honolulu Zoo)を6月5日(金)から営業再開できる見込みを発表した。 営業日は水曜日から日曜日までとし、月・火曜日は清掃やメンテナンスのため休園する。営 […]
2020年5月28日
ハワイ・オアフ島で6月5日から飲食店の店内飲食を許可へ
オアフ島の飲食店 ハワイ州ホノルル市のカーク・コールドウェル市長は15日、飲食店の店内飲食が2020年6月5日(金)から許可される見込みであると複数のメディアに明らかにした。 オアフ島では緊急事態宣言により3月20日から […]
2020年5月16日
オアフ島で5月16日からビーチを再開、同行者や人数規定あり
8/8追記:ハワイ・オアフ島、8/8からすべての公園・ビーチパークを閉鎖 アラモアナ・ビーチ ハワイ州オアフ島で2020年5月16日(土)からビーチの一般開放が再開されることが決まった。 市民やホノルル市長が求めていた制 […]
ロイヤル・ハワイアン・センターが5月15日から営業再開、店舗ごとに順次オープン
ロイヤル・ハワイアン・センター ワイキキ最大級の大型ショッピングモール「ロイヤル・ハワイアン・センター」が、2020年5月15日(金)から営業を再開する。 営業時間は当面の間、午前10時から午後10時まで。ショップや飲食 […]
2020年5月15日
アラモアナセンターが5月15日から営業再開、当面は11時~18時
【追記】アラモアナセンター、2022年9月から営業時間を毎日10時~20時に アラモアナセンター ハワイ最大規模の大型ショッピングモール「アラモアナセンター」が、2020年5月15日(金)から営業を再開する。 オアフ島で […]
ワイキキのインターナショナルマーケットプレイス、5月15日から営業再開
インターナショナルマーケットプレイス(通常時) オアフ島ワイキキの中心部に位置する大型商業施設「インターナショナルマーケットプレイス(International Market Place)」は、2020年5月15日(金) […]
2020年5月14日
ハワイ州、5月7日からショップやモールの営業再開を一部許可、店内飲食は禁止継続
カラカウア通り ハワイ州のデービット・イゲ知事は現地時間の5月5日、州内の小売店やショッピングセンターについて一部営業再開を許可すると発表した。3月25日に必要不可欠なビジネスを除き営業禁止となって以来、初の大きな規制緩 […]
2020年5月7日
ハワイ州立の公園・ビーチが一部再開、ダイヤモンドヘッドは閉鎖継続
ハワイ島ハプナビーチ(通常時の写真) ハワイ州立の公園やビーチパークを管理する DLNR(Department of Land and Natural Resources Division)は、一部の州立公園やビーチパー […]
ホノルル市長、オアフ島で一部ビジネスの営業再開許可を模索
ホノルル・ハレ(市庁舎) オアフ島を管轄するホノルル市のカーク・コールドウェル市長は、新型コロナウイルスの感染拡大リスクが低い一部のビジネスについて、営業再開を模索している。 4月28日(火)の記者会見で、再開を検討でき […]
2020年4月29日
進入禁止の絶景スポット「天国への階段」がホノルル市管理へ
コオラウ山脈 オアフ島東北部のコオラル山脈に位置する「ハイク・ステアーズ’(Haiku Stairs)」が、ホノルル市の管理に置かれることが決まった。 2020年4月27日に開催された水道局委員会の投票で決まったが、ホノ […]
2020年4月28日
ハワイ諸島内の島間移動も自己隔離対象に、4月1日から4月30日まで
ハワイ島コナ空港 ハワイ州のデービッド・イゲ知事は3月30日、州内における移動制限を強化する新たな規制を発表した。 すでに3月26日からハワイ州では、到着する旅行者や州に戻る住民を対象に14日間の自己隔離を義務付けている […]
2020年4月1日
オアフ島の路線バスTheBus、4月1日から休日ダイヤで運行
ダウンタウンを走るTheBus ハワイ州オアフ島でホノルル市(City and County of Honoulu)が運行する路線バス「TheBus」は、2020年4月1日(水)からの平日を休日ダイヤで運行する。週末は通 […]
2020年3月31日
プリンス・ワイキキとウェスティン・ハプナ、3月26日から4月30日まで一般向けの営業休止
プリンス・ワイキキ ハワイでホテルを展開するプリンス・リゾーツ・ハワイは、オアフ島のプリンス・ワイキキ、ハワイ島のマウナケア・ビーチ・ホテル、 ウェスティン・ハプナ・ビーチ・リゾートについて、2020年3月26日から4月 […]
2020年3月25日
ザ・カハラ・ホテル&リゾート、3月24日から4月末まで営業休止
ザ・カハラ・ホテル&リゾート オアフ島の高級リゾートホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」は、2020年3月24日(火)から4月末まで営業を休止する。対象期間の予約はキャンセルされ、現時点では5月1日以降の宿泊予約を受け […]
2020年3月24日
ハワイ最大級のショッピングセンター、アラモアナ・センターが3月23日午後に営業休止
営業を続けるフードランド オアフ島ホノルルにあるハワイ最大級のショッピングセンター「アラモアナ・センター」は、 2020年3月23日(月)午後から順次営業を一時休止する。スーパーマーケットなど生活に必要不可欠な一部の重要 […]
ホノルル市、オアフ島民に外出禁止と在宅勤務を指示、3月23日16時30分から(旅行者にも適用)
ホノルル・ハレ(市庁舎) ホノルル市のカーク・コールドウェル市長は3月22日、オアフ島住民に対して外出禁止と在宅勤務を行うよう緊急的な指示を出した。 2020年3月23日(月)16時30分から4月30日(木)まで実施され […]
2020年3月23日
ハワイ州、旅行者に14日間の隔離措置、3月26日から開始
7/14追記:ハワイ州が事前検査プログラム開始を延期、8月末まで14日隔離継続 コナ空港の入国審査 ハワイ州のデービッド・イゲ知事は3月21日、すべての旅行者とハワイ州に戻る居住者に14日間の自己隔離措置を実施することを […]
2020年3月22日
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジが3月20日から一部サービスを中止、飲食店はテイクアウトのみ提供または営業中止
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ ワイキキ最大規模を誇るホテル、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジは、2020年3月20日(金)からリゾート内のサービスを変更または一時中止する。 ハワイ州の方針やホノルル市による規制、アメリカ […]
2020年3月21日
アウラニ・ディズニー・リゾート、3月20日から一部サービスを中止
ディズニー・アウラニ オアフ島コオリナ・リゾートに位置するディズニーのアウラニ・ハワイ・リゾート&スパは、2020年3月20日(金)から一部のサービスを中止する。 中止されるのは、州の方針やガイドラインに触れる可能性があ […]
ハワイ州、ビーチ・海・トレイルコース・自然保護区でのツアー営業許可を一時中止
12/3追記:ハナウマ湾が12月2日に再開、月火定休で入園料値上げ ホノルア湾のボーツツアー ハワイ州は2020年3月20日(金)、すべての公園を閉鎖すると発表した。またビーチや海、トレイルコース、自然保護区における全て […]
ホノルル市、市立公園や市営ゴルフコース、植物園、ホノルル動物園を一時閉鎖
ホノルル動物園 オアフ島ホノルル市は3月18日(水)、市立公園や市営ゴルフ場、植物園、ホノルル動物園などの施設を一時閉鎖すると発表した。 アメリカでは政府やアメリカ疾病予防管理センター(CDC)から10人を越えて集まる行 […]
2020年3月19日
ハワイ州ホノルル市、飲食店にテイクアウト限定を指示、3月20日(金)から15日間
ホノルル・ハレ(市庁舎) オアフ島を管轄するホノルル市のカーク・コールドウェル市長は3月18日(水)、市内の飲食店に対して店内での飲食提供を取り止めるよう指示する考えを表明した。 2020年3月20日(金)午後8時50分 […]
ホールフーズが営業時間を短縮、シニア向け時間帯を設定
カイルア店 全米に店舗を展開するスーパーマーケットのホールフーズ・マーケット(Whole Foods Market)は、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた対応として、店舗により営業時間を変更する。 通常の営業時間より […]
2020年3月18日
ビッグアイランド・キャンディーズが製造を一時停止、店舗休業
ヒロ本店 ハワイ島ヒロに本店があるビッグアイランド・キャンディーズは、新型コロナウイルスによる影響で、商品の製造と店舗の営業を一時中止した。期間は3月16日から3月30日までとしている。 ビッグアイランド・キャンディーズ […]
ハワイ州知事、以後30日間のハワイ旅行は延期するよう強く呼びかけ
【追記】 ハワイ州、旅行者に14日間の隔離措置、3月26日から開始(ハワイ州の自己隔離は任意ではなく入州への必須条件です) ホノルル空港 ハワイ州のデービッド・イゲ知事は3月17日(火)、オアフ島で開催された記者会見で、 […]
フードランド、一部曜日で最初の1時間をシニアや介助者などの専用時間に
フードランド ハワイ州内でスーパーマーケットを展開するフードランド(Foodland)は、新型コロナウイルス感染防止の一環として、営業時間の扱いを一部変更する。 2020年3月19日(木)から3月31日(火)まで、火・木 […]
ワイケレ・プレミアム・アウトレットが営業時間を短縮、月~土は11時~19時、日曜は12時~18時に
ワイケレ・プレミアム・アウトレット オアフ島西部にある人気アウトレットモール「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年3月17日(火)から営業時間を短縮する。 月~土曜日は […]
2020年3月17日
クアロア・ランチ、2020年3月23日まで臨時休園
クアロア・ランチ オアフ島北東部に位置するクアロア・ランチは、従業員に新型コロナウイルス陽性が確認されたことから、2020年3月15日(日)から3月23日(月)まで臨時休園とする。 クアロア・ランチは、クアロア牧場とも呼 […]
体験型マリンパークのシーライフ・パーク、2020年3月17日から臨時休園
シーライフ・パーク オアフ島東部にある体験型マリンパークのシーライフ・パーク・ハワイ(Sea Life Park Hawaii)は、 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、2020年3月17日(火)から臨時休園する。 シ […]
4月25日予定のワイキキ・スパムジャムが延期、新型コロナウイルス懸念で
ワイキキ・スパムジャム 2020年4月25日(土)に開催が予定されていたイベント「ワイキキ・スパムジャム」が延期を決定した。 ワイキキ・スパムジャム(Spam Jam)は、ランチョンミートの缶詰「スパム( SPAM® ) […]
ロイヤルハワイアンセンターが営業時間を11時~20時に短縮、一部イベントは中止
ロイヤルハワイアンセンター オアフ島ワイキキで最大級のショッピングセンター「ロイヤル・ハワイアン・センター」は、新型コロナウイルスの影響で営業時間を短縮する。 2020年3月17日(火)から毎日、11時から20時までの営 […]
ハナウマ湾が2020年4月30日まで臨時休園、映像視聴時の新型コロナウイルス懸念で
12/3追記:ハナウマ湾が12月2日に再開、月火定休で入園料値上げ ハナウマ湾 オアフ島で人気のビーチ「ハナウマ湾自然保護区(Hanauma Bay Nature Preserve)」が、新型コロナウイルス感染拡大防止の […]
アラモアナセンターが営業時間を短縮、月~土は12時~19時、日曜は18時までに
【追記】アラモアナセンター、2022年9月から営業時間を毎日10時~20時に アラモアナセンター オアフ島ホノルルにあるハワイ最大級のショッピングセンター「アラモアナ・センター」は、新型コロナウイルスの影響により2020 […]
2020年3月16日
ポリネシア・カルチャー・センター、3月16日から31日まで臨時休園、新型コロナウイルス懸念で
ハポリネシア・カルチャー・センター オアフ島の「ポリネシア・カルチャー・センター」が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年3月16日(月)から31日(火)まで臨時休園する。 ポリネシア・カルチャー・センター( […]
2020年3月14日
KCCファーマーズマーケットが3月14日から当面中止、新型コロナウイルス懸念で
10/31追記:人気のKCC朝市が11月14日から再開へ KCCファーマーズマーケット ダイヤモンドヘッドの麓で毎週土曜日に開催されている人気の朝市「KCCファーマーズマーケット」が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため […]
ホノルル・フェスティバルで恒例の長岡花火が中止、新型コロナウイルスの間接的な影響で
【追記】ホノルル・フェスティバルの中止も発表されました 毎年3月にオアフ島で開催される「ホノルル・フェスティバル(Honolulu Festival)」のフィナーレを飾る「長岡花火(Nagaoka Fireworks S […]
2020年3月2日