近畿日本ツーリストも燃油サーチャージ込みの総額表示へ

[最終更新日:2008年12月16日]

※この記事は公開されてから1年以上が経過しています。最新のニュースをご覧ください。

大手旅行会社の近畿日本ツーリストは2009年4月6日出発分からの海外パッケージツアー「ホリデイ」の旅行代金を燃油サーチャージ込みの総額表示とすることを明らかにした。

近畿日本ツーリストでは、これまでもツアー料金と一緒に燃油サーチャージの目安となる金額を表示してきたが、変更後のツアー料金は航空会社の燃油サーチャージを含めた金額となる。

総額表示ツアーの第一弾としてヨーローパ方面のツアーを発表しているが、今後はハワイ方面のツアーも総額表示になると見られる。

燃油サーチャージがツアー料金とは別に徴収されることで、消費者から分かりにくいという意見が出ているため、HISをはじめ大手の旅行会社では既に総額表示を始めている。しかし航空燃料価格が下落傾向にあり、来年4月以降はかなりの減額、もしくは廃止ということも考えられる為、総額表示には難色を示す旅行会社もあるようだ。

参考記事:時事ドットコム:近ツーも海外旅行代金「総額表示」に=燃料サーチャージ込み

タグ: , , | 2008年12月16日

twitterこの記事をツイートする