11/16最新:JAL、2023年2月~3月のハワイ路線を更新

JALのB787-8
JAL(日本航空)は28日、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国際線の運航計画を更新した。
日本=ハワイ間では、2021年10月から羽田=ホノルル線を週3往復、成田=ホノルル線を週1往復で運航。
9月までは羽田発着の週2往復(一部期間は増便)を設定しており、10月以降は羽田1往復と成田1往復を増便する。
羽田=ホノルル線は、羽田発が火・金・日曜日、ホノルル発が月・水・土曜日。成田=ホノルル線は、成田発が木曜日、ホノルル発が金曜日となる。いずれの便も日本着は翌日。
追記:羽田の増便は取り止めとなっています
2021年7月28日現在、日本からハワイへの渡航では、ハワイ州の事前検査プログラムを利用することで、到着後の10日間隔離義務が免除される。日本からの到着は、ワクチンパスポートの対象外。
ハワイから日本への入国/帰国では、ハワイで出発前72時間以内に検査を受ける必要があるほか、陰性の場合でも、帰国日の翌日から起算して14日間の待機要請(外出制限)が継続されている。
ハワイ州では、州内のワクチン接種率が70%に到達した時点で、すべての渡航規制を撤廃する方針を発表しているものの、接種スピードは鈍化している。また、デルタ株の流行により、ハワイでも未接種者を中心に感染が再拡大している。
当初は、日本など海外からの到着については、ワクチンパスポートも不要になる見込みであったが、接種率や感染状況によりハワイ側の対応に変更が出てくる可能性も出てきた。
2021年10月からの時刻表(9月まではこちら)
便名 | 出発時刻 | 到着時刻 | 運航曜日 |
---|---|---|---|
JL74 (HA5389) | 羽田 21:00 | ホノルル 09:30 | 火金 |
JL73 (HA5390) | ホノルル 11:55 | 羽田 15:55 *翌日 |
便名 | 出発時刻 | 到着時刻 | 運航曜日 |
---|---|---|---|
JL784 | 成田 20:40 | ホノルル 09:00 | 木 |
JL783 | ホノルル 12:35 | 成田 16:20 *翌日 | 金 |
運休する便名一覧
路線 | 便名 | 期間 | 内容 |
---|---|---|---|
羽田-ホノルル | JL072/JL071 | 2021年10月1日~10月30日 | 運休 |
関西-ホノルル | JL792/JL791 | 2021年10月1日~10月30日 | 運休 |
中部-ホノルル | JL794/JL793 | 2021年10月1日~10月30日 | 運休 |
成田-コナ | JL770/JL779 | 2021年10月1日~10月30日 | 運休 |
成田-グアム | JL941/JL942 | 2021年10月1日~10月30日 | 運休 |