米政府機関閉鎖が終了、ハワイの国立公園も営業を再開

[最終更新日:2013年10月21日]

※この記事は公開されてから1年以上が経過しています。最新のニュースをご覧ください。

プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園

米政府機関の一部閉鎖に伴い10月1日頃から一時営業を停止していたハワイの国立公園が、17日(木)から18日(金)にかけて順次再開した。

ハワイ州ではハワイ島のハワイ火山国立公園、プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園、プウコホラ・ヘイアウ国立歴史公園、カロコ・ホノコハウ国立歴史公園、マウイ島のハレアカラ国立公園、カウアイ島のキラウエア・ポイント野生生物保護区、オアフ島のUSSアリゾナ記念館、USSボウフィン潜水艦博物館などが営業を休止していた。

ハワイ火山国立公園は17日(木)に、USSアリゾナ記念館は18日(金)から営業を再開しており、その他の米政府機関が関連する国立公園や博物館などでも一般開放を再開している。

キラウエア火山で知られるハワイ火山国立公園では、閉鎖期間中に72,000人もの観光客が訪問できなかった可能性があると見積もっている。

タグ: , , | 2013年10月21日

twitterこの記事をツイートする