9/14追記:デルタ航空、羽田=ホノルル線の販売中止、2022年3月下旬頃出発分まで

デルタ航空のB767-300ER
スカイチームに加盟する米航空大手のデルタ航空(DL)は、2020年ゴールデンウィーク前まで日本=ハワイ路線を全便運休する。状況次第で運休期間は変更される可能性がある。
デルタが運航する成田=ホノルル線、中部=ホノルル線、関西=ホノルル線は、3月中にもすでに減便や運休を実施している。
成田=ホノルル線は、4月25日から運航されておらず、すでに運休に入っている。デルタ航空の成田=ホノルル線は、ホノルル発の3月28日から、日本発の3月29日から羽田=ホノルル線に移行する予定だったが、就航日が延期となる。
名古屋(中部)=ホノルル線は、3月24日の中部発DL612便が最終便だった。大阪(関西)=ホノルル線も、3月24日の関西発DL278便が最終便で、3月25日のホノルル発DL277便が欠航となった。
ハワイ以外の日本発着路線では、羽田=ロサンゼルス線と羽田=ミネアポリス線を4月1日から4月30日まで運休。東京=ポートランド線、中部=デトロイト線を5月31日まで運休。東京=デトロイト線は週6便に減便、東京=アトランタ線は週5便運航を5月31日まで実施する。
日本からのハワイ旅行については、ハワイ州が3月26日から旅行者や州に戻る居住者を対象に、14日間の隔離措置を開始することに伴い、実質的に不可能となった。
日本でも3月22日に米国全土への渡航危険レベルを「レベル2:不要不急の渡航は止めてください」に引き上げた。また日本政府では3月26日現地出発分から、アメリカ全土からの帰国者を対象に14日間の待機要請を出していたため、ハワイから帰国した場合も対象となる。
公式ページ:旅程変更について
【お知らせ】現在、航空会社では出発日が近い予約から対応を行っています。出発まで余裕のある予約は少し期間を置いてみてください。また欠航が決まった予約は、メールなどでお知らせや変更、キャンセル方法などが確認できることがあります。
便名 | 出発時刻 | 到着時刻 | 曜日 |
---|---|---|---|
DL180 | 成田 20:45 | ホノルル 08:51 | 運休(当初から3/28までで終了、羽田移行) |
DL181 | ホノルル 11:04 | 成田 15:35 | 運休(当初から3/27までで終了、羽田移行) |
便名 | 出発時刻 | 到着時刻 | 曜日 |
---|---|---|---|
DL180 | 羽田 21:55 | ホノルル 10:15 | 運休 |
DL181 | ホノルル 15:56 | 羽田 20:00 | 運休 |
便名 | 出発時刻 | 到着時刻 | 曜日 |
---|---|---|---|
DL612 | 中部 21:30 | ホノルル 09:46 | 運休 |
DL611 | ホノルル 14:33 | 中部 19:30 | 運休 |
便名 | 出発時刻 | 到着時刻 | 曜日 |
---|---|---|---|
DL278 | 関西 20:45 | ホノルル 09:19 | 運休 |
DL277 | ホノルル 11:31 | 関西 16:55 | 運休 |