【随時更新】ハワイの新型コロナ最新情報・ワクチンパスポート・渡航規制
仙台からハワイへの航空券・飛行機・飛行時間
仙台(宮城県)からハワイへ

日本国内の空港で乗り継ぐ航空券を買うなら、仙台→成田、仙台→関空が一般的。
また自分で羽田までの移動手段を確保すれば、羽田からホノルルへの直行便を利用する行き方もある。
直行便・札幌経由便は廃止
2013年6月25日から待望のホノルル行きが仙台空港に就航。ハワイアン航空が札幌‐ホノルル線を、仙台発・札幌経由に変更して誕生しました。
行き(往路)は札幌経由で、帰り(復路)はホノルルから仙台への直行便となっており、以前は成田・羽田・中部・関西などを経由していたハワイへのアクセスが、仙台空港から乗り換えなしでハワイへアクセスできるようになりました。
直行便の時刻表
航空会社 | 便名 | 仙台発 | 札幌着 | 札幌発 | ホノルル着 | 飛行時間 | 機種 | クラス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハワイアン | HA441 HA442 |
17:45 | 19:00 | 21:10 | 09:50 | 1時間15分 7時間40分 |
B763 | CY |
クラス:F=ファーストクラス C=ビジネスクラス Y=エコノミークラス |
※行きの往路は札幌・新千歳空港経由となります。
航空会社 | 便名 | ホノルル発 | 仙台着 | 飛行時間 | 機種 | クラス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハワイアン | HA441 | 13:05 | 16:30 | 8時間25分 | B763 | CY | |
クラス:F=ファーストクラス C=ビジネスクラス Y=エコノミークラス |
※時刻は変更になる場合があります。最新情報は航空会社のウェブサイトでご確認ください。
仙台発のここがおすすめ
仙台空港からハワイへの行き方でおすすめのポイントを紹介!
仙台発・ハワイアン航空利用のツアーがお得
ハワイアン航空の就航に伴い、ハワイアン航空利用のツアーが多く販売されています。地元の旅行会社でパンフレットをもらったり、インターネットで調べることができますので、乗り換えなくホノルルまで行けるハワイアン利用のツアーを探してみましょう。
ハワイアン航空ならホノルル発が午後でゆったり
ホノルルから日本へ向かう便は、朝から昼にかけてが成田行き、中部行き、関西行きとなり、羽田行きが夕方に設定されています。仙台行きのハワイアン便は、ホノルルをお昼過ぎに出発するスケジュール。朝はホテルでゆっくり朝食を食べても十分間に合います。早めに朝食を済ませれば、ワイキキの海辺を散歩したり、ちょっとした買い物も楽しめます。
航空会社を比較
航空会社 | メリット | デメリット |
---|---|---|
![]() 日本航空 |
羽田や成田までの安い国内線チケットを別に帰れば、ホノルル行きの便は多い。列車やバスなどの移動も検討できる。 |
公式サイトで航空券を探すと、仙台→伊丹、関空→ホノルルという経路になる。大阪で伊丹空港→関西国際空港を移動する手間がある。 |
![]() 全日空 |
仙台~成田で国内線を利用できる。帰りの成田着・成田発の仙台行きは乗り継ぎが良い。 |
ANA運航便のホノルル行きに乗る場合、成田での乗り継ぎ時間に余裕があるので、時間がもったいない。コードシェアのユナイテッド航空便でも、乗り継ぎ時間が約4時間ある。 |
![]() ハワイアン航空 |
|
|
仙台空港の交通アクセス
周辺都市から仙台空港への行き方ガイド
電車でのアクセス
JR仙台駅から仙台空港アクセス線で25分(快速17分)。
運賃:片道648円(ICカード) ※JR線との乗継運賃あり
バスでのアクセス
JR東北本線・岩沼駅から岩沼市民バスで約25分。 ※運行本数少ないので注意
タクシーでのアクセス
仙台市内から約40分。
JR東北本線・館腰駅から約10分。