【随時更新】ハワイの新型コロナ最新情報・ワクチンパスポート・渡航規制
関空(大阪)からハワイへの航空券・飛行機・飛行時間
関空(大阪)からハワイへ

大阪・神戸・京都・和歌山などから海外への出発地となる関西国際空港からハワイへは、JAL(日本航空)、デルタ航空、ハワイアン航空、エアアジアX(LCC)、スクート(LCC)がホノルルへの直行便を運航している。
日本=ハワイ路線では唯一、LCC(格安航空会社)が直行便を運航しており、格安料金でのハワイ旅行も期待できる。
伊丹なら成田や羽田で乗り継ぐ行き方もあるが、直行便を使う方が便利で一般的。
LCCのエアアジアXが就航
2017年6月28日(水)からLCC(格安航空会社)のエアアジアXが、関西=ホノルル線に就航。 LCCとしては日本=ハワイの初めての定期旅客便となる。
LCCのスクートが就航
シンガポールを拠点とするLCCのスクートが2017年12月19日に新規就航した。
羽田乗り継ぎ
行きは羽田で同日乗り継ぎができるが、帰りは同日乗り継ぎができない。帰りのみ直行便としたり、成田→伊丹の国内線を利用する。
成田乗り継ぎ
関空~成田の国内線を利用すれば、成田乗り継ぎも便利が場合がある。成田発はホノルル着が早い便があるので、ホノルルからさらにハワイ島、マウイ島、カウアイ島などへ乗り継ぐときはおすすめ。
離島へ行くなら成田も便利
ホノルルでさらに国内線に乗り継ぐ場合やハワイでの滞在時間をできるだけ長くしたいなら、成田から夕方出発するホノルル行きに乗り継ぐのがおすすめ。JALやANAで航空券だけ予約・購入するなら、行きは成田経由、帰りは関空への直行便とすることもできる。
時刻表・フライト時間の例・目安
航空会社 | 便名 | 関空発 | ホノルル着 | 所要時間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
JAL | JL8792 | 19:05 | 07:50 | 7時間45分 | ||
スクート | TR700 | 19:25 | 07:30 | 8時間5分 | ||
デルタ航空 | DL278 | 20:05 | 09:05 | 8時間 | ||
ハワイアン | HA450 | 21:00 | 09:50 | 7時間50分 | ||
JAL | JL792 | 22:10 | 10:55 | 7時間45分 | ||
エアアジアX | D7001 | 23:25 | 12:30 | 8時間5分 | ||
航空会社 | 便名 | 関空発 | 羽田着 | 羽田発 | ホノルル着 | 所要時間 |
ANA | 20:20 | 21:35 | 22:55 | 11:25 |
※フライトスケジュールは変更になる場合があります。予約時に出発日の時刻表をご確認ください。
※JALの関空→成田はジェットスタージャパン運航便の時刻です。
航空会社 | 便名 | ホノルル発 | 関空着 | 所要時間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
JAL | JL8791 | 10:25 | 14:45 | 9時間20分 | ||
スクート | TR701 | 11:00 | 14:25 | 9時間25分 | ||
デルタ航空 | DL277 | 13:31 | 18:05 | 9時間34分 | ||
JAL | JL791 | 14:10 | 18:30 | 9時間20分 | ||
ハワイアン | HA449 | 14:50 | 19:00 | 9時間10分 | ||
エアアジアX | D7002 | 16:00 | 20:25 | 9時間25分 | ||
航空会社 | 便名 | ホノルル発 | 成田着 | 成田発 | 伊丹着 | 所要時間 |
ANA | 12:45 | 16:15 | 18:05 | 19:20 |
※フライトスケジュールは変更になる場合があります。予約時に出発日の時刻表をご確認ください。
関空(大阪)発のここがおすすめ
関空(大阪)空港からハワイへの行き方でおすすめのポイントを紹介!
まずは直行便の航空券を探そう
関空~ホノルルは、JAL。デルタ、ハワイアンが直行便を運航している。伊丹よりも関空へのアクセスが便利なら、迷わず関空からの直行便を利用したい。
伊丹も積極的に利用しよう
伊丹~成田に国内線が飛んでいることもあり、成田からの豊富なホノルル行きを選択できるメリットがある。帰りだけでも成田→伊丹を利用するのも悪くない。
関西国際空港の交通アクセス
大阪駅・天王寺駅など周辺都市から関空(関西国際空港)空港への行き方ガイド
鉄道でのアクセス
JR京都駅から特急はるかで約75分。
JR新大阪から特急はるかで約50分。
JR天王寺から特急はるかで約30分、関空快速で約45分。
JR大阪駅から関空快速で約65分。
なんば駅から南海ラピートαで約34分、南海ラピートβで約39分、空港急行で約43分。
JR和歌山駅から関空快速・紀州時快速で約35分。※日根野で関空行きに乗り換え
バスでのアクセス
なんば(OCAT)から約48分、片道1,000円、往復1,850円。
大阪駅(梅田)周辺のホテルからから約50~70分、片道1,550円、往復2,760円。
高速船でのアクセス
神戸空港・会場アクセスターミナルから関空ベイ・シャトルで約30~40分、片道1,850円、往復3,000円。
※関西空港桟橋~ターミナル間は連絡バスに乗車