日本にあるハワイアンな雰囲気を楽しめるホテル、ハワイ発のホテルブランド6選
日本国内でハワイ旅行気分が楽しめるホテルを厳選して紹介!フラやハワイアンショーが楽しめるスポット、ビーチ&オーシャンフロントのホテル、ハワイ発のホテルブランド「ハレクラニ」や「カハラ」の日本進出ホテルを紹介。
目次
- スパリゾートハワイアンズ(福島県)
- ハレクラニ沖縄(沖縄県)
- 南紀白浜マリオットホテル(和歌山県)
- サンシャインサザンセト(山口県)
- ホテルグリーンプラザ鴨川(千葉県)
- ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜(神奈川県)※9/23開業予定
スパリゾートハワイアンズ(福島県)
日本でハワイ気分が満喫できる場所と言えばやっぱり「スパリゾートハワイアンズ」! 日本一のスライダーや屋内の全天候型ドーム「ウォーターパーク」のほか、温泉も楽しめる充実のリゾート施設です。
ウォーターパークには、メインプールに加えて日本初の流れるアクアリウムプール、新テーマ型プールゾーンWaiWai OHANA(ワイワイオハナ)、3種類5コースのウォータースライダーが揃い、家族や友達、カップルで一日中プールを満喫できます!
さらに屋外温泉ガーデン「スパガーデン パレオ」やスプリングパークでは、水着のまま温泉で遊べるほか、男女別の温泉施設「温泉大浴場パレス」では広々とした露天風呂など12種24浴槽を用意。
もちろんフラやタヒチアンダンスが披露されるポリネシアンショー、小さい子も参加できる南国体験タイム、古き良きハワイの街並みを再現したALOHA TOWN(アロハタウン)など、どこに行ってもハワイの雰囲気を楽しめます。
» スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズの宿泊プラン
5箇所のホテル
スパリゾートハワイアンズには、複数のホテル・旅館から宿泊を選ぶことができます。 ホテルハワイアンズ、ウイルポート、やすらぎ亭、モノリスタワー、クレスト館はそれぞれ個性が異なる宿泊施設。
洋室、和室、和洋室のほか、ベビールームから目的や好みにあった客室タイプを探すことができます。 おすすめは洗練されたハワイアンインテリアが魅力のウィルポートにある「スイートルーム」!
アクセス
車:
常磐自動車道「いわき湯本」ICより約3分
東京都心から首都高速6号線、三郷IC経由で約1時間50分
仙台方面からは東北自動車道、郡山JCT経由で磐越自動車道へ、約2時間10分
新潟方面からは磐越自動車道、いわきJCT経由で磐越自動車道へ、約2時間40分
電車:
JR常磐線「湯本駅」から無料送迎バスで約15分、タクシーで約10分
品川・東京・上野駅などから「特急ひたち」で約2時間15分
高速バス:
東京駅八重洲口からいわき湯本ICへ(ハワイアンズ経由便あり)
ハレクラニ沖縄(沖縄県)
日本からのハワイ旅行では定番の高級ホテル「ハレクラニ」が2019年7月に、沖縄・恩納村(おんなそん)に開業! 美しい沖縄の海に面するオーシャンフロントのラグジュアリーホテルです。
ロビーからプール、レストラン、客室までどこのいても素晴らしい眺めが楽しめるのが魅力!
海へと続くようなインフィニティプールスタイルの「クワイエットプール」(大人専用・16歳以上)と「オーシャンテラスプール」は,まるでワイキキにいるような素晴らしい海の眺めが期待できます。 もちろん小さな子どもでも楽しめるキッズプールもあります。
客室はオーシャンフロントの各種ゲストルームに加えて、プール付きのオーキッド スイート、海を望む天然温泉とプライベートプール(温水)を備えたヴィラも全5棟を用意。
スイートは広々とした立地をいかした贅沢な空間に仕上がっており、ワイキキのハレクラニ以上の素晴らしい眺めや空間を満喫できます。
アクセス
車:
那覇空港から沖縄自動車道で約75分、「屋嘉IC」(やか)下車
バス:
那覇空港からホテル玄関前を通る空港リムジンバスあり、ビーチフロントウィング玄関停車
那覇エリアから沖縄エアポートシャトルを利用、ハレクラニ沖縄前下車
ホテルデータ
住所:沖縄県国頭郡恩納村名嘉真1967-1
南紀白浜マリオットホテル(和歌山県)
南紀白浜温泉にある「南紀白浜マリオットホテル」は、南紀白浜空港からもすぐの便利な立地が魅力! 関西圏からは車、電車でアクセスできるほか、羽田空港からはJALの国内線でわずか75分。
マリオットは世界最大級のホテルグループで、ハワイ各島にもホテルがあり、ワイキキのマリオットも定番ホテルのひとつですね。
しかもホテルからすぐの白砂が広がる白良浜(しららはま)は、ワイキキビーチの友好姉妹ビーチ。 2000年に白浜町とホノルル市が友好姉妹浜提携を結びました。
ホテル内には露天温泉のほか、癒しの空間「jolve SPA(ジョルブ スパ)」で贅沢なエステを受けることもできます。
夏にはハワイアン料理を提供する企画メニューを実施していることがあるので、ぜひチェックしてみましょう!
ロケーション
白砂ビーチの白良浜を一望できる高台に立地。 周辺にはパンダでも有名なアドベンチャーワールドなどの観光スポットも点在しています。
アクセス
車:
阪和自動車道「南紀田辺IC」から約30分
所要時間は阪和自動車道の松原JCTから約1時間55分
電車:
新大阪駅から「特急くろしお」で「白浜駅」まで約2時間30分、駅からタクシーで約15分
名古屋駅からは「特急ワイドビュー南紀」で「新宮駅」まで約2時間20分、「特急くろしお」に乗り換えて約90分
高速バス:
東京駅八重洲口からいわき湯本ICへ(ハワイアンズ経由便あり)
ホテルデータ
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町2428
サンシャインサザンセト(山口県)
瀬戸内のハワイと呼ばれる周防大島(すおうおおしま)の海岸線に立地する滞在型リゾートホテル。 目の前の片添ヶ浜海水浴場(かたぞえがはま)は、広々としたビーチでのんびり海水浴や日光浴を楽しめます。
まるでハワイのホテルにいるようなオーシャンビューのレストラン、カフェスペースのほか、屋外プール、テニスコート、卓球、ビリヤードなど館内施設が充実。
天然温泉の大浴場・露天風呂があり、一部のスイートルームやスーペリアは個室露天風呂突き。
ウェディングプランも好評です。
アクセス
車:
山陽自動車道「玖珂IC」(くが)から大島大橋経由で約60分
電車:
JR山陽本線「大畠駅」(おおばたけ)からシャトルバスで約30分、または路線バス利用
フェリー:
愛媛三津浜港から柳井港へ約2時間30分、車で約40分
愛媛三津浜港から伊保田港へ約1時間10分、車で約15分
ホテルデータ
住所:山口県大島郡周防大島町大字平野1347-1
ホテルグリーンプラザ鴨川(千葉県)
房総半島の太平洋側、外房の小湊実入温泉(こみなとみいり)にあるホテル。 首都圏からも途中まで高速道路、アクアラインを経由して気軽にアクセスできます。
毎年、夏にはハワイアン気分を楽しめるフラ・フェスタを開催。 海の見えるガーデンプールとガーデンテラスでフラと食事をあわせて楽しめます。
海沿いの静かな環境に立地しており、車では周辺のビーチにも遊びにいくことができます。
また車で約8分の海岸線には鴨川シーワールドがあるほか、車で行きか帰りに館山方面をドライブすれば「アロハガーデンたてやま」にも立ち寄れます。
アクセス
車:
京葉道、館山自動車経由で「君津IC」から房総スカイライン、鴨川有料道路経由で約60分
アクアライン経由でもアクセスできる
電車:
JR外房線「安房小湊駅」から車で約5分、ホテルまで無料バスあり
東京駅から安房小湊駅まで「特急わかしお」で約95分
ホテルデータ
住所:千葉県鴨川市天津3289-2
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜(神奈川県)※9/23開業予定
ハワイ・オアフ島随一の高級住宅地カハラの海岸線に経つラグジューホテル「カハラ」が日本初進出。 ハワイ以外では初めての「KAHALA」ブランドとして横浜に開業します。
リゾートホテルではありませんが、ホテル内各所や全146室の客室は都会的で洗練されたインテリア。
本格イタリア料理が楽しめるダイニングに、横浜の景観が望めるインドアスパを用意。 VIPルームを含む全5室のトリートメントルームでは極上のエステが受けられます。 自然光が注ぎ込む屋内プール、トレーニングジムでは運動も楽しめます。
ロケーション
展示ホール「パシフィコ横浜」からすぐに立地で、みなみみらい線の駅からも徒歩圏内。 隣接する臨港パークからは横浜港の景観を望む。
アクセス
車:
首都高速神奈川1号横羽線「東神奈川出口」から約6分、「みなとみらい出口」から約4分
電車:
みなとみらい線「新高島駅」または「みなとみらい駅:から徒歩約8分
JR・相鉄「横浜駅」からタクシーで約6分
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい
どこがおすすめ?
最後に目的やロケーション別のおすすめポイントをまとめてチェック!
- 南国ビーチリゾートならハレクラニ沖縄へ
- アクセスの良い白砂ビーチなら南紀白浜マリオットホテルへ
- ハワイの雰囲気を満喫するならスパリゾートハワイアンズ
- 日本全国には意外とハワイの雰囲気を楽しめるホテルが点在
ハワイのような南国のビーチリゾートで海を満喫するなら飛行機に乗ってハレクラニ沖縄へ行ってみましょう!
関西圏からは南紀白浜のマリオットがおすすめ! 羽田からもJALが南紀白浜空港に路線があります。
関東・東北からはスパリゾートハワイアンズを気軽に検討してみましょう! 大型プールだけでなく、フラやハワイアンミュージックなどハワイの文化も楽しめます。 しかも天然温泉でもリラックス!
他にも各地にフラやハワイアン料理が楽しめるホテルがあります。 フラやウクレレのパフォーマンス、レストランの企画メニューを探してみるのもおすすめです。