スクート(LCC)でハワイへ・時刻表・荷物

※写真・画像の無断使用・転載は禁止です
スクートの基本情報
IATA 2レター | TR |
---|---|
ICAO | TGW |
本拠地 | シンガポール |
マイレージプログラム | クリスフライヤー(シンガポール航空、シルクエアーと共通) |
ラウンジ | スクート・イン・スタイル(シンガポール) |
アライアンス | バリューアライアンス |
関空ターミナル | 第1ターミナルビル(T1) |
ホノルル空港ターミナル | ターミナル2 |
日本=ハワイ路線就航都市 | 関西(2017年12月19日から) |
ニュース・最新トピックス
スクートってどんな航空会社?
スクート(TR)は、シンガポールのチャンギ国際空港を拠点とする格安航空会社。 スターアライアンスに加盟する大手航空会社のシンガポール航空グループのLCCとして、2012年6月にサービスを開始した。
大阪・関西=ホノルル線に就航予定
2018年6月末までの新規就航都市のひとつとして、ホノルルを計画しており、2017年12月19日の就航を発表した。。
運航機材はB787で、シンガポール=関西経由=ホノルル線で、週4便の運航が予定されている。
LCC特有のサービスに注意
航空券の価格が安い分、他のハワイ路線を運航する大手航空会社とはサービスが異なる。 機内食、荷物などが有料になるので、事前に確認おきたい。
航空運賃+機内食+座席指定+預け荷物の合計料金をチェック
エコノミークラスを利用する場合は、機内食や座席指定、預け荷物は別料金となる。 もし機内食や座席指定を希望する場合で、預け荷物の予定があるなら合計料金を確認して、他の航空会社と比較してみよう。
座席
座席のクラスは、エコノミーシート、スクートビズの2タイプ。
エコノミーシート
エコノミークラスに相当する「エコノミーシート」は、いずれも可動式のヘッドレストを装備している。 液晶モニタはない。
座席 | シート幅 | シートピッチ |
---|---|---|
スタンダードシート | 18インチ | 31インチ |
スーパーシート | 18インチ | 34インチ |
ストレッチシート(最前列) | 18インチ | 34インチ以上 |
サイレントゾーン(エコノミーシート)
B787の前方、スクートビズの後ろには、サイレントゾーンが設定されている。 12歳以上に限定したゾーンで、比較的静かな空間が期待できる。 機材により座席はスーパーシートとストレッチシートも選択できる。
座席 | シート幅 | シートピッチ |
---|---|---|
スタンダードシート | 18インチ | 31インチ |
スーパーシート | 18インチ | 34インチ |
ストレッチシート(最前列) | 18インチ | 34インチ以上 |
スクートビズ
ビジネスクラスに相当するのが「スクートビズ」で、大手航空会社のプレミアムエコノミーと同程度の座席クラスが設定されている。
優先搭乗はもちろん、機内持込手荷物は2つまで(合計最大15kg)、受託手荷物は合計30kgまで、スタンダードと比較して2倍の広さのレッグルームを確保したレザーシート、ウェルカムドリンク、機内食が含まれる。
座席 | シート幅 | レッグルーム |
---|---|---|
スクートビズ | 22インチ(56cm) | 最小38インチ(96cm) |
日本発の時刻表
便名 | 出発時刻 | 到着時刻 | 曜日 | 機種 | 飛行時間 |
---|---|---|---|---|---|
TR700 | 関西 19:50 | ホノルル 09:00 | 月火木土 | B787 | 8時間10分 |
※行きの往路は同日到着(例:日本8月14日出発→ハワイ8月14日到着)。
ハワイ発の時刻表
便名 | 出発時刻 | 到着時刻 | 曜日 | 座席クラス | 飛行時間 |
---|---|---|---|---|---|
TR701 | ホノルル 11:00 | 関西 14:25 *翌日 | 月火木土 | B787 | 8時間25分 |
※帰りの復路は時差の関係で翌日到着(例:ハワイ8月18日出発→日本8月19日到着)。
荷物
受託手荷物許容量
基本的には有料。預け手荷物代が含まれる運賃の「フライ・バッグ」または「フライ・バッグ・イート」なら20kgまで(1個)を預けることができる。
ビジネスクラスの「スクートビズ」は複数でも合計30kgまで無料。
また預け手荷物がない方向けにお得な「フライ料金」が用意されている。
座席クラス | 重さ |
---|---|
フライ | なし |
フライ・バッグ(お預け手荷物付き運賃) フライ・バッグ・イート(お預け手荷物・機内食付き運賃) | 1個20kgまで |
スクートビズ | 合計30kgまで |
機内持ち込み手荷物
機内に持ち込める大きな荷物は1つ、サイズは「54cmx38cmx23cm以内、且つ重量7kg以下」なので、スーツケースを持ち込む場合は気をつけよう。
また大きな荷物の他に、「手提げ袋などを含む手荷物2個まで」を持ち込むことができるが、重量は大きな荷物と合わせて合計10kgまでとなる。
座席クラス | 最大サイズ | 重さ |
---|---|---|
エコノミークラス | 54cmx38cmx23cm(3辺の合計は最大115cm) | 手荷物1個10kgまで、またはノートPCや手提げ袋などを含む手荷物2個合計10kgまで |
スクートビズ | 手荷物2個合計15kgまで |
スクートのハワイ路線
スクートでハワイへ行くならこちらをチェック!
シンガポール=関西経由=ホノルル
2018年6月末までの新規就航都市に、ホノルルが計画されている。 2017年中の就航を目指しており、早期の新規開設が期待できる。
使用機材
最新鋭の中型旅客機のボーイング787ドリームライナーの投入が見込まれてる。 空気清浄機能や加湿機能、快適な気圧が調整される為、従来の機材よりも快適なフライトが楽しめる。
フライト・便名一覧
[最終更新:2017年8月]