オハナ・バイ・ハワイアンでハワイの離島へ行こう

※写真・画像の無断使用・転載は禁止です
オハナ・バイ・ハワイアンの基本情報
英語表記 | 'Ohana by Hawaiian |
---|---|
IATA 2レターコード | HA |
ICAO 3レターコード | HAL |
マイレージプログラム | ハワイアンマイルズ(HawaiianMiles) |
ラウンジ | プレミア・クラブ (Premier Club) |
アライアンス | なし |
ホノルル空港ターミナル | ターミナル1(旧称:インターアイランド・ターミナル) |
オハナ・バイ・ハワイアン
オハナ・バイ・ハワイアンってどんな航空会社?
ハワイアン航空の別ブランド

オハナ・バイ・ハワイアン('Ohana by Hawaiian)は、ハワイアン航空が2014年にスタートした別ブランド。 これまで就航していなかったラナイ島やモロカイ島への運航を開始した。
別ブランドとはなっているが、便名はハワイアン航空と同じ「HA」の2レターコードが使われている。
運航機材はATR42-500型機

オハナ・バイ・ハワイアンで運航されるフライトは、エコノミー全48席のATR42-500型機。
日本でも天草エアラインや日本エアコミューター、オリエンタルエアブリッジが導入しているプロペラ機で、安定した飛行性能で快適なフライトが楽しめます。
座席

座席はシートピッチ76cmで短いハワイ諸島間のフライトでは問題ないサイズ感。 エコノミークラス48席、2席+2席の利用しやすい座席配置。
オンラインでも予約と同時に座席指定ができるので、複数人なら早めに予約して隣席を確保するのがおすすめ。
預け荷物は有料
ハワイアン航空のハワイ諸島間路線と同様、預け荷物(チェックインバゲージ)は1個目から有料。
マイレージ会員のHawaiianMilesメンバーは割引になるので、旅行前に登録しておくのがおすすめ(登録は無料)。
重量23kg・サイズ157cm以内の受託手荷物は、1個目$25(HawaiianMilesメンバーは$15)、2個目$35(HawaiianMilesメンバーは$20$)となっている。
ホノルル空港はインターアイランド・ターミナル
ホノルル国際空港(HNL)では、ハワイアン航空が利用しているインターアイランド・ターミナルで発着する。
日本から国際線で到着したら、荷物受取・税関通過後に左側のツアー用手口に出て、エスカレーターで2階へ、そのまま歩いて左手に進むとインターアライド・ターミナルに到着する。
運航会社
オハナ・バイ・ハワイアンは、アメリカ本土のアイダホ州を拠点とするエンパイア・エアラインズ(EM)によって運航されているが、ハワイアン航空のその他のフライトと同じように利用できる。
予約方法
オハナ・バイ・ハワイアンの航空券を予約する方法はこちら。
ハワイアン航空の公式ウェブサイト
ハワイアン航空のウェブサイトから、オハナ・バイ・ハワイアンの路線も同じように予約できる。 日本語対応、支払い方法はクレジットカード。 オハナ・バイ・ハワイアン専用の予約サイトはない。
路線一覧
出発地 | 目的地 |
---|---|
ホノルル | モロカイ島,ラナイ島 |
マウイ島カフルイ | ハワイ島コナ,ハワイ島ヒロ,モロカイ島 |
ラナイ島 | モロカイ島 |